グランフロント大阪

【グランフロント大阪】防災を考える日|いつものもしもCARAVAN 大阪

top

イベント・地域情報/イベント

2024/02/25

3月10日(日)は『いつものもしもCARAVAN 大阪』と題して防災に関する様々な催しが店内で開催されます。

「いつものもしもCARAVAN」は、「地域とつながる・楽しく学べる」をコンセプトに、子供から大人まで楽しく防災を学ぶことができる、地域の人も、企業も、行政も、垣根なくつながることで地域全体の防災力が向上することを目指した地域一体型のイベントです。

今回は店内の至る所でワークショップやトークイベント、ポップアップストアが開催されます。
それぞれの詳細は以下の通り。
--------------------------------------------------------------

【4F】
 
UR
『MUJI×URトークセッション|災害時における地域コミュニティの役割
時間|11:30-13:00
場所|4F MUJI HOUSEモデルルーム前
講師|熊澤 学 [UR都市機構 京奈エリア経営部長]
   本田 晃 [良品計画 ソーシャルグッド事業部]
[詳細・予約]こちらをクリック

 
追手門
『追手門学院大学の生徒と考える、日常と災害をつなぐ生活アイテム』
時間|14:00-15:30
場所|4F MUJI HOUSEモデルルーム前
講師|田中 正人 [追手門学院大学地域創造学部教授]
[詳細・予約]こちらをクリック

 
防災ゲーム
『防災ゲーム|究極の二択~梅田からの脱出クエスト』
時間|①12:00~12:30/②16:00~16:30
場所|4F Open MUJI
講師|一般社団法人あおぞら湯
[詳細・予約]こちらをクリック

 
ツアぁ
『大阪北区を「まち歩き」~もしもお店で大災害が起こったら~』
時間|14:00-15:30(10分前集合) ※時間厳守でお願いします。
場所|4F Open MUJI
講師|三木 啓正 [大阪北区ジシン本事務局]
   一般社団法人あおぞら湯
[詳細・予約]こちらをクリック
※まち歩きの途中で約4階分の階段を上り下りします。


【3F】
 
カマル
『QAMAR (カマル) POP-UPストア』
時間|11:00-17:00
場所|3F コーヒーカウンター前
出店|QAMAR  
[詳細]こちらをクリック


【2F】
 
ジシン本
『動画を視聴して「ジシン本」を貰おう』
日程|3月6日(水)-13日(水)
時間|11:00-21:00
場所|2F 入口前
--------------------------------------------------------------

また3Fのいつもの試食がもしもの防災食になったり、4Fの各モデルルームでは、インテリアアドバイザーが考案する「もしも」の時に使える「いつも」の日用品の収納展示も開催。
お店全体を使って、防災を考える1日です。
ぜひ家族や友達、偶然居合わせた人達、みんなで一緒に楽しみながら、身近な「防災」を学んでみませんか。
みなさんのご来店をお待ちしております。

【同時開催】
『梅田防災スクラムの日』
日程|3月10日(日)
時間|11:00-17:00
場所|グランフロント大阪 北館 1階 ナレッジプラザ
入場|無料
[詳細]こちらをクリック
 
fu


無印良品 グランフロント大阪