みなさん、こんにちは。
いつも無印良品イオンモール八幡東のおたよりをご覧いただきありがとうございます。
9/1は「防災の日」
2023年は防災の日のきっかけとなる関東大震災から100年となる節目の年です。
災害が起こった時に、慌てず行動ができる準備は出来ていますでしょうか。
無印良品では「いつものもしも」と称して、
防災に関わる商品や備える大切さを発信しております。
「いつものもしもセット」
普段使いしながら、もしものときに役立つアイテムをそろえました。
「
備えるセット」はいつも使える日用品に加え、
自宅避難時に必要になるアイテムをセットにしています。
「
いつものもしも着るバッグ11ポケットコート」
色々なものを持ち運べるポケット付き。
寒さをしのぎたいときは新聞紙を丸めて入れる事も出来ます。
身体を保護できるように水を弾く撥水素材。
深めのフードは避難所などで目隠しになります。
まだまだ機能はたくさん、、、
8/26(土)8/27(日)の二日間、無印良品イオンモール八幡東では
あそんで学べる体験型防災イベントに参加しております。
楽しんで、防災を学ぶことのできるイベントです。
是非お待ちしております。
無印良品 イオンモール八幡東