こんにちは。
すっかり朝晩は冷え込み、日中は過ごしやすい気候となりました。
過ごしやすい季節はアウトドアなことがしたくなる私ですが、今回は無印良品の商品を使ったDIYテーブルを作ってみました。
〈用意するもの〉
・【ポリプロピレン頑丈収納ボックス大】
・すのこ
・のこぎり
・ペンチ
・ボンド
・紙やすり

まず、1枚のすのこをばらします。
次に2枚のすのこを頑丈収納ボックスのフタのサイズに合うようカットします。カットが終わったあとは紙やすりで軽く磨いておきましょう。その後、最初にばらした板をカットしたすのこの隙間にボンドで接着していきます。

(四隅もフタに合わせてカットします。)
これで完成です。
私はたま~にDIYする人で、使い残した塗料もあったことなので塗装してみました。

塗料はいつもワックスを使っています。ワックスは扱いも簡単な上に色合いに深みがでて、重ね塗りする度に渋く仕上がります。簡単に「いい味」を醸し出せるのでおすすめです。
そしてワックスを塗りこむ時に使うのが…

【落ちワタ混ふきん12枚組】
これが本当に使い勝手がいい上にコスパがいいです!おすすめです!
~塗装後~


フタにはめて完成です。過ごしやすい季節にはこれを持ってキャンプに行きたいですね!
いつもブログを見ていただきありがとうございます。無印良品 イオンモール八幡東では、定期的におすすめの情報を配信しています。ぜひこのお店をフォローして、お楽しみください。この記事面白いな、と思ったら右上にあるハートマークを押してください。

ハートの数を記事作りの参考にするとともに、この記事を書いたスタッフが喜びます。次の記事もお楽しみに。
------------------------------------------
最後に。
イオンモール八幡東から一番近い無印良品、無印良品 黒崎メイトを紹介します。

こちらの店舗でもスタッフのおすすめ商品やお店のことなど、楽しい情報を発信しています。
画像をタップすると無印良品 黒崎メイトのブログを見ることができます。
是非こちらもフォローしてみてくださいね。
------------------------------------------
無印良品 イオンモール八幡東