イオンモール八幡東

【イオンモール八幡東】今年の夏はリヨセろう。リヨセル麻のカバーリング

リヨセる?

スタッフのおすすめ

2020/04/17

※無印良品イオンモール八幡東は
4/8(水)~当面の間休業しております。
再開についてはホームページ等でご案内いたします。


こんにちは。

外出自粛でお花見出来ない間に桜の季節も通り過ぎ、もうすぐ夏がきてしまう?
寝てるときに少しずつ暑さを感じ始める季節がもう目の前。

という事で今回は
今年新しく寝装カバーで登場した
「天然由来の接触冷感 リヨセル麻」を実際に触って確かめてみました。
リヨセル並んでます。

接触冷感…「触るとひんやりします」と謳うあまたのシーツやタオルケット、まくら等を横目に
「どうせ暑いんでしょ…」とあんまり信用していない筆者が実際に触って確かめてみます。

まず今回の素材
「リヨセル麻」についての解説。
リヨセルとは?
素材の写真
【リヨセルとは、パルプ(木材)より抽出したセルロース成分を、「わた」にした原料のこと。
組成表示では、再生繊維(リヨセル)と表示されます。】
【この商品はユーカリの木材を原材料にしている】

木材からわたを作る…なんかすごい。
そしてユーカリ… 思い浮かぶものは…

 
コアラ

それはさておき。
このリヨセルと麻を組み合わせると

・接触冷感性・・・やさしい冷感が出る
・湿気を吸ったり吐いたりしてくれる
・乾きやすくしわになりにくい
・肌ざわりが柔らかくなる
・麻100%より安い

いいことだらけ!

じゃあ実際どうなのよということで
試してみました。
触ってる

触った感じは確かにひんやりするな…
で、寝てみました。
 
ねてる
これは気持ちいいかも…

実は巷の「接触冷感」は化学繊維で作っているものが多く
吸湿、吸水性、放湿性があまり出しずらいだとか。
そうすると寝てる時の熱がたまりやすい。
…暑いってことじゃないか?


結論…天然ってすてき?


是非実際この「やさしいひんやり感」触ってほしい。

ネットストアでも販売してます。
小物商品で組み合わせて5千円買うと送料も無料!
今年の夏はぜひ「リヨセろう」。


ではまた次回。

無印良品 イオンモール八幡東