こんにちは。
今日も山陰地方は暑かった...。
前回に引き続き、相棒のオレンジ丸君と原付ひとり旅をお送りしていします。2日目でございます。
(ちなみに1日目は「こちら」)

さてさて
本日行った場所ですが
皆さんご存知の「出雲大社」でございます。

陰暦では世間一般で10月は神無月と呼びますが、ここ出雲大社では神在月と呼びます。
それは何故かといいますと、、、
全国の神様たちがその土地を留守にして出雲大社に集まるからなのです。
だから他の地域では神が無い土地。
出雲大社では神が在る土地。となる訳です。

しめ縄大きい、、、
縁結びの神様でも有名な出雲大社。
家族連れ、お友達と一緒に、カップルの方々いらっしゃり、想い想いにお祈りごとをしている中、相変わらず私はひとりでございます!
ひとりは自由でいいな!はー楽しいな。
まぁいいさ!
何はともあれ飯だ、飯!

というわけで
出雲に来たなら出雲蕎麦!
これを食べなければ旅に出た甲斐がない。
おつゆを「の」の字に回していただきました。美味です。
「参拝して3杯も蕎麦が食べられる。」
これはうまい!

高級魚、のどぐろちゃんもいただきました。
塩気があり疲れた身体に沁み渡る美味しさに泣きました。生きてて良かった、、、
[情報]
「出雲大社(いずもたいしゃ)」
場所:島根県出雲市大社町杵築東宮内195
営業時間:6:30〜20:00
「そば 荒木屋(そば あらきや)」
場所:島根県出雲市大社町杵築東四ツ角409-2
営業時間:11:00〜17:00
「日本海(にほんかい)」
場所:島根県出雲市大社町杵築南840
営業時間:9:00〜17:00
一生に一度は行ってみたい場所!出雲!
是非皆さんも行ってみてはどうでしょうか?

明日は何処へ、、、
原付ひとり旅、まだまだ続きます。次回もお楽しみに。
いつもブログを見ていただきありがとうございます。無印良品 イオンモール八幡東では、定期的におすすめの情報を配信しています。ぜひこのお店をフォローして、お楽しみください。この記事面白いな、と思ったら右上にあるハートマークを押してください。ハートの数を記事作りの参考にするとともに、この記事を書いたスタッフが喜びます。
------------------------------------------
最後に。
イオンモール八幡東から一番近い無印良品、無印良品メイトを紹介します。
こちらの店舗でもスタッフのおすすめ商品やお店のことなど、楽しい情報を発信しています。
今回のブログは糖質を抑えた新商品を紹介しているようです。
画像をタップすると無印良品黒崎メイトのブログを見ることができます。
是非こちらもフォローしてみてくださいね。
------------------------------------------
無印良品 イオンモール八幡東