こんにちは。イオンモール鶴見緑地です。
暑さが和らぎ、過ごしやすい季節となってきました。
冷え込むこれからの季節には、あたたかいものが食べたくなる方も多いのではないでしょうか。
今回は、9月24日より無印良品のカレーシリーズに新たに登場した、
北海道の店舗スタッフとつくったスープカレーについてご紹介します。
スープカレーの本場、北海道の店舗スタッフとともに一から試行錯誤して開発しました。
だしとスパイスの組み合わせが楽しめる、北海道発祥のスープカレーの魅力をお伝えします。
【2辛】北海道味噌と豆乳のスープカレー 消費税込 490円
チキン・キクラゲ・大きくカットしたれんこんが入ったスープカレーです。
豆乳やココナッツミルクのまろやかさと米味噌のほど良い甘みが特長です。
【おいしさのわけ】
①まろやかで旨みの強い真昆布だしと、北海道産の米と大豆でつくったほど良い甘みの白こしみそ、濃厚な味わいの豆乳クリーム、コクのあるココナッツミルクを使用したまろやかなスープです。
②クミン、コリアンダー、カルダモン、スターアニスなどのスパイスで深みを出し、シナモンを加えることで味噌の甘みを引き立てました。
【2辛】海老とトマトのクリーミースープカレー 消費税込 490円
海老、たけのこ、ぶなしめじが入ったスープカレーです。
トマトや生クリームのコクのある味わいと豊かな海老の香りが特長です。
【おいしさのわけ】
①甘えびから抽出したエキスと、玉ねぎやにんにく、セロリなどの香味野菜や海老、チキンブイヨンを使用した香味油で仕上げた香り高いスープです。
②海老と相性の良いカルダモンやバジルを使い、爽やかな風味を加えました。
【3辛】真昆布だしとトマトのスープカレー 消費税込 490円
豚ばら肉、人参、大きくカットしたじゃがいもが入ったスープカレーです。
トマトの甘みと酸味、真昆布のまろやかなだしの旨みが特長です。
【おいしさのわけ】
①まろやかで旨みの強い真昆布だしと、鶏肉と鶏がらから抽出した濃厚なチキンスープを使ったコクのあるスープです。
②スパイスはクミンを主体に香りづけをし、シナモン、クローブなど甘い香りのスパイスで味に深みを出しました。
③隠し味にトマト酢を入れることで、味にメリハリを出しています。
無印良品のスープカレーは全5種類ございます。
それぞれ辛さや味わいの違いがございます。この機会にお好みのスープカレーを見つけてみてはいかがでしょうか。
イオンモール鶴見緑地