こんにちは。
まだまだ暑い日が続きますね。
こんな暑い日には無印良品のお茶で水分補給はいかがでしょうか?
今回は食品スタッフの私がおすすめする無印良品のノンカフェインのお茶をご紹介します!!
ところで皆さん、お茶にはカフェインを含むお茶と含まないお茶とがあるのをご存知ですか?
茶の葉から作られるお茶は、基本的にすべてカフェインを含んでいます。
具体的には、緑茶、ほうじ茶、ウーロン茶、紅茶、ジャスミン茶などにはカフェインが含まれています。
一方、ルイボスを使ったルイボスティーや大麦が原料の麦茶、そばが原料のそば茶などはノンカフェインです。カフェインを気になされる方にはこちらがおすすめです。
無印良品ではノンカフェインのお茶を種類豊富にご用意しております。
今回はその中から当店で人気のお茶ベスト4をご紹介いたします。
まずは不動の1位『ルイボス&黒豆茶』です!

北海道産黒豆と強火焙煎した大麦、ルイボスをバランスよくブレンドしました。
香ばしい味わいのノンカフェイン茶です。
黒豆茶の香ばしさとルイボスの甘みのあるお茶です。
こちらのお茶を私は本当におすすめしたいんです!
正直に言うと「ルイボスと黒豆茶って合うの?」と、最初は思っていました。
それが今となってはすっかりこのお茶の虜になっています♪
もう3箱(1箱24本入り)もリピートしている商品です!!
冷やしても常温でも本当に美味しいです!!!!!
さて、お次は2位の『黒豆茶』です!

北海道産の黒豆を焙煎し、甘さと香りを引き出しました。
香ばしい味わいのノンカフェイン茶です。
コップに注いだら黒豆の香ばしい香りがすごくします!
ルイボスとは違う黒豆本来の甘みがして、後味もスッキリで飲みやすいです!!
続きまして3位は、『とうもろこし茶』です!

とうもろこし特有の甘さと香ばしさが楽しめるお茶です。
低温で長時間焙煎する事で、香料を使わずに仕上げています。
すごくさっぱりしています!!
今回ご紹介している商品の中で1番クセもなくあっさりして美味しいです!
味の濃い食べ物と相性が良いと思います!!
ゴクゴク飲んでしまいました!
ルイボス&黒豆茶を愛してやまない私もこの商品はハマってしまいそうです!!
最後は4位の『マスカット&ルイボス』です!

マスカットの爽やかな香りとルイボスを合わせました。
やさしい甘さのノンカフェイン茶です。
こちらの商品もコップに注いだ瞬間にマスカットの香りがかなりしました!!
甘さがかなり控えめです。
大人の方におすすめです!

無印良品では、8月29日までペットボトルのお茶がお買い得の期間となっています!!ぜひこのお得な機会にお試しくださいませ!!
これからも無印良品イオンモール鶴見緑地をよろしくお願いします。
無印良品イオンモール鶴見緑地