こんにちは。
今日は衣料品から「カポック」を紹介します。
カポックはインドネシアやタイ、インドで多く栽培されている、落葉の高木。
農薬や肥料、水やりがほとんど不要な植物のため、太陽の光と自然の恵みである雨水で育ちます。
カポックの特長は、
①綿の約8分の1という軽さです。
②繊維がストロー状の空洞のため、気温に合わせて湿気を吸出し快適な着心地を保ちます。
③木の実の収穫の際に幹を伐採することがないので、環境負荷が非常に小さな素材です。
紳士服のカポック商品を、スタッフが着てみました。
スタッフ着用商品
『
木の実から作ったカポック混ジャケット』生成
『
木の実から作ったカポック混ワンタックパンツ』生成
スタッフ着用商品
『
木の実から作ったカポック混コート』黒
『
木の実から作ったカポック混シャツジャケット』黒
『
木の実から作ったカポック混ワンタックパンツ』黒
従来の綿100%よりも柔らかくセットアップで着てもかしこまりすぎず、リラックス感のある着こなしに。
軽い着心地に、スタッフも驚いていました。
次回は、婦人服のカポックを紹介します。
お楽しみに。
無印良品 ルミネ立川
MUJI passportアプリ内で
無印良品ルミネ立川をフォローいただき
from MUJIで配信される情報を
ぜひお楽しみください。
おたよりを楽しんでもらえたら
トップ写真右下にある
♡マークを押して
いただけると嬉しいです。