こんにちは。
今年のクリスマスはお家でお菓子のデコレーションを楽しむのはいかがでしょうか。
私たちもさっそく、デコレーションに挑戦してみました。
土台になるのはこちら。
『特大バウム』消費税込999円
『特大塩チョコバウム』消費税込999円
なんと、縦切りバウム「約9本分」の大きさ。
カットしてみんなで分けて食べたり、デコレーションを楽しんだり好きな食べ方を楽しめます。
無印良品のいろいろなお菓子を使ってデコレーションにチャレンジ。
『ホワイトチョコがけいちご』『ブールドネージュ』『こんぺいとう』や、中には『芋けんぴ』もあります。どんなデコレーションになるでしょうか。
それでは、ご紹介します。
スタッフIさんの力作です。
テーマは「お菓子のお城」
お城を守る雪だるまくんの表情がポイントです。
『ホワイトチョコがけいちご』と『ストロベリーチョコがけいちご』の色使いがかわいらしいですね。
そして、おたより担当Tが気になっていた『芋けんぴ』はお城のデコレーションに使われていました。
次はこちら。
スタッフWさんの力作です。
テーマは「森の中の切り株」
チョコレートがけにして切り株の年輪を作ったのと、『オーナメントビスケット』や『こんぺいとう』を飾ってクリスマスの雰囲気を出したのがポイントです。
バウムに溶かしたチョコレートを流しかけて、固まりかけたところに、フォークで切り株のラインをつけたそうです。黄色やピンク色のこんぺいとう、くまさんビスケットなどもかわいらしさを演出してくれていますね。
どちらもかわいらしくて、他のスタッフからも歓声があがっていました。
食品売場に飾っているので、無印良品ルミネ立川にお立ち寄りの際はぜひご覧ください。
楽しく作って、見る人も楽しませてくれるクリスマスデコレーション。
みなさんもぜひ、お楽しみください。
無印良品 ルミネ立川
MUJI passportアプリ内で
無印良品ルミネ立川をフォローいただき
from MUJIで配信される情報を
ぜひお楽しみください。
おたよりを楽しんでもらえたら
トップ写真右下にある
♡マークを押して
いただけると嬉しいです。