こんにちは。
札幌パルコです。
8月6日(土)~8月7日(日)にLinks どさんこマルシェを開催します。
開催時間は11:00~17:00です。
今回は出店者様13店舗のうち、7店舗をご紹介致します。
・オリベの豆や
十勝の北にある上士幌町で「もっと、豆と、生きる。」をコンセプトに、在来種を含めおよそ20種類の豆を栽培しています。手軽に豆を楽しんでいただけるよう加工品も製造しています。「豆のある生活」を始めてみませんか。
・室松農園 室松啓太
砂川市でタラの芽農家をしています。本当は「タラの芽」を食べて頂きたいのですが、夏なので夏野菜の王様「ブロッコリー」と、お姫様の「ミニカリフラワー」を食べてみて下さい!密度が高くギュッと締まっています!
・井上農園
北海道のへそ「富良野市」の 広大な土地を生かして作られたお米たち。 穏やかな時間と気持ちいい風がふく場所で育ったお米たちはツヤツヤでモチモチ! 井上農園のお米を使ったパンや、マフィンもご用意しております♪
・京極町 髙木農園
羊蹄山麓の麓、京極町で農業を営んでいます。ミネラル豊富な土で育てた農産物です。今回、「赤」にこだわり、*アンデスレッド(馬鈴薯)*アロマレッド(人参)*アーリーレッド(玉ねぎ:長沼町委託販売)という組み合わせでお届けいたします♪
・ファーム雫
岩見沢市栗沢町でミニトマトをメインに栽培しているファーム雫です。味と品質にこだわった今が旬の野菜を多くの人に食べていただきたいです。減農薬を心がけ、甘さだけではなく旨味の濃いミニトマトをお届けします。
・北海道米生産販売 倉田農場
岩見沢市で観覧車を見上げながら5品種のお米を生産販売しています。 マルシェではかわいい小袋をお届けします。食べ比べ、プチギフトにどうぞ! あやひめの玄米も登場します。
・三浦農園
三浦農園やLinksメンバーの農園で栽培した野菜を使用した、 野菜の苦手な子ども達にも食べてもらいたい優しい甘さの野菜スイーツです。 三浦農園の新鮮野菜もご用意しますのでお楽しみください。
・Links どさんこマルシェは、現金のみのお支払いとなります。
・Links どさんこマルシェは、駐車サービスはご利用できません。
・ご来店の際は、マスクの着用をお願い致します。
・マイバッグの持参にご協力ください。
・各出店者様、商品がなくなり次第終了となります。予めご了承ください。
Links どさんこマルシェは、6階OpenMUJIスペースで開催いたします。
無印良品 札幌パルコ