札幌パルコ

【札幌パルコ】第18回札幌パルコつながる市開催<出店者紹介➀>|イベント

つながる市 出店者紹介 メイン

イベント・地域情報/イベント

2022/10/08

こんにちは。
札幌パルコです。

10月22日(土)~10月23日(日)に第18回札幌パルコつながる市を開催します。
開催時間は11:00~17:00です。

無印良品が、それぞれのマチやヒトをつなげる。そして、マチとヒト、ヒトとヒトがつながる。つながる市はみんなで育む市場です。

今回は出店者様のうち、1日目10月22日(土)の7店舗をご紹介致します。

・(有)賀集農産<22日(土)、23日(日)出店>
 
出店者紹介 賀集農産

石狩平野の東側にある町、由仁町で六代続くお米農家です。
夕張岳からの水で育ち収穫した新米のゆめぴりか、おぼろづき、ななつぼしとアウトドアに適した無洗米ななつぼしをお持ちします。


・cafe chobicha<22日(土)、23日(日)出店>
出店者紹介 cafe chobicha

私達は小樽の小さな喫茶店『カフェ チョビチャ』です。普段お店ではお食事や珈琲などもお出ししていますが、今回は自家製の焼き菓子を沢山お持ちしました。布雑貨もお持ちする予定です。皆様に会えるのをとても楽しみにしています。


・株式会社 たのしい<22日(土)、23日(日)出店>
出店者紹介 株式会社たのしい

北海道厚真町の豊かな森で育ったミズナラと、清らかな水を使って、ひとつひとつ丁寧に手作業で育てた原木椎茸をお届けします。芳醇な香りと食感の良さが自慢の「たのしいたけ」をいろんな料理にお役立てください。


・紺屋 纏祝堂<22日(土)、23日(日)出店>
 
出店さ紹介 紺屋 纏祝堂

江戸時代より伝わる【天然灰汁発酵建て】という技法により、藍の持つ深く美しい色をしっかり引き出し、長く愛でて頂けるよう丁寧に染色しています。また、お持ちの衣等の染色ご依頼・お見積もりなども承っています。


・Sweets GUPPY<22日(土)出店>
 
出店者紹介 Sweets GUPPY

「北海道のおいしい素材、できる限り生産者さんの顔がわかる素材を使った「パウンドケーキとパン、時々焼き菓子」を焼き、皆さんの笑顔のきっかけになるようにお届けします。」


・和菓子処小樽 つくし牧田<22日(土)出店>
 
出店者紹介 和菓子処小樽 つくし牧田

小樽で創業して48年。主に茶席菓子を中心に和菓子全般の製造販売しております。
最近は「シマエナガの上生菓子」が人気です。


・gardenshop GreensBee<22日(土)出店>
 
出店者紹介 gardenshop GreensBee

南区真駒内柏丘、自然あふれる真駒内公園の近くに店舗があるガーデンショップです。
お家時間が増える中でも自然を感じ、楽しめるインテリアプランツを中心にお持ちします。「自然・緑」をお楽しみください。


2日目の出店者様は10/9(日)のおたよりでご紹介します。


・つながる市は、原則現金のみのお支払いとなりますが、一部クレジットカード等でのお支払いが可能な場合がございます。詳しくは来店時にご確認下さいませ。
・つながる市は、駐車サービスはご利用できません。
・ご来店の際は、マスクの着用をお願い致します。
・マイバッグの持参にご協力ください。
・各出店者様、商品がなくなり次第終了となります。予めご了承ください。

札幌パルコつながる市は、6階OpenMUJIスペースで開催いたします。
 
フォローボタン

MUJI passportで札幌パルコをフォローすると店舗からつながる市などのイベント情報やおすすめ商品などの情報が届きます。
この機会にぜひフォローしてみてください。


無印良品 札幌パルコ

関連記事