札幌パルコ

【札幌パルコ】第20回つながる市を開催します|出店者様紹介

つながる市出店者紹介 メイン

イベント・地域情報/イベント

2022/12/04

​ こんにちは。
 札幌パルコです。

12月17日(土)~12月18日(日)に第20回札幌パルコつながる市を開催します。
 開催時間は11:00~17:00です。

 無印良品が、それぞれのマチやヒトをつなげる。そして、マチとヒト、ヒトとヒトがつながる。つながる市はみんなで育む市場です。

 今回は出品者様の9店舗をご紹介致します。

・チェットベーカリーおもや
出店者紹介 チェットベーカリー

マーガリンもショートニングも食品添加物も一切不使用。道産小麦100%に加え、長沼あいすの低温殺菌牛乳や、太田養蜂場の最高級アカシア蜜を採用。
北海道の良質な食材をジャズに乗せ、パンにしています。


・佐藤洋菓子店
出店者紹介 佐藤洋菓子店

南区澄川の小さなケーキ屋佐藤洋菓子店です。シンプルだけど、かわいくて美味しいお菓子を作っています。プレゼントに、自分用に楽しく選んでもらえたら嬉しいです


・小樽百貨UNGA↑
出店者紹介 小樽百貨UNGA↑

北海道初の営業倉庫 旧小樽倉庫本庫から、小樽の歴史や文化を載せた商品と、北前船寄港地の良品をお届けしております。
今回は寄港地から届いたクラフトコーラをメインに、オリジナル菓子や海産品をお持ちいたします。
何卒宜しくお願い致します。


・松本浦
出店者紹介 松本浦

主に札幌市内や道内各地に残る古き建物や何気ない街並みを描いています。ポストカードだけでなく、立てたり覗いたりできる工作にして、昔の雑誌の付録のような作品を目指しています。直接触ってお確かめ下さい。


・真鍮 闇月創房
出店者紹介 真鍮 闇月創房

真鍮の表札やアクセサリーなどを創作する手しごとの工房です。長く暮らしに寄り添い、
『創る・使う・贈る』気持ちが伝わる作品を創りたいと思っています。
使い込むことで変化する真鍮の美しい色もお楽しみ下さい。


・Mom scone
出店者紹介 Mom scone

ざっくり・しっとり。道産小麦と豆乳の小さなスコーン専門店「マムスコーン」です。スコーンは卵とバターは使用していません。シンプルだけど食べ飽きない味、そしてできるだけシンプルな材料選びを心掛けています。


・キャンドルショップKOKO
出店者紹介 キャンドルショップKOKO

販売するキャンドルはすべて手作りのものです。
北海道をイメージして作ったキャンドルは、白樺の枝を入れています。
リサイクル、お直し、キャンドル教室をやっています。お気軽にお問い合わせください。


・株式会社メグカンパニー
出店者紹介 株式会社メグカンパニー

北海道の自然が育んだ味、そんな大切な地元
の恵みを届けます。 3種類のクラッシュナッツに北海道産の亜麻の実、鮭鼻軟骨から抽出されるプロテオグリカンという希少な成分が含まれたスパイスナッツです。
食事の時間に最高のスパイスをふりかけてお召し上がりください。


・BLUE POND
出店者紹介 BLUE POND
"暮らしに光を添える”を軸に、硝子を用いたアクセサリーや小物のデザイン制作等を行っています。ささやか
で透明な光と共に、お使いになる方の個性が煌めきますよう願いを込めお作りしています。(最寄駅:西28丁目)


・つながる市は、原則現金のみのお支払いとなりますが、一部クレジットカード等でのお支払いが可能な場合がございます。詳しくは来店時にご確認下さいませ。
・つながる市は、駐車サービスはご利用できません。
・ご来店の際は、マスクの着用をお願い致します。
・マイバッグの持参にご協力ください。
・各出店者様、商品がなくなり次第終了となります。予めご了承ください。



今回もさまざまな出店者の方々が集まっております。
もうすぐクリスマス。大切な人へのプレゼント、とっておきの自分へのプレゼントを見つけてみませんか。



 札幌パルコつながる市は、6階OpenMUJIスペースで開催いたします。

 無印良品 札幌パルコ  ​