こんにちは。
札幌パルコです。
12月16日(土)~12月17日(日)に『第33回札幌パルコつながる市』を開催します。
開催時間は11:00~17:00です。
無印良品が、それぞれのマチやヒトをつなげる。そして、マチとヒト、ヒトとヒトがつながる。つながる市はみんなで育む市場です。
今回は出店者様のうち、5店舗をご紹介致します。
・夕張丸商店<16日(土)、17日(日)出店>
『ゆうばり"丸"商店』は今年で4回目の集合商店です。お菓子、長芋、はちみつ、新米、メロンパーカーなどなど!
夕張産の商品を販売します!
・小樽百貨UNGA↑<16日(土)、17日(日)出店>
「小樽を、贈る」をテーマに、旧小樽倉庫本庫からオリジナル商品と北前船寄港地の良品をお届けしております。今回はオリジナルの木のサンタクロースやツリーキャンドルなど、クリスマスギフトにおすすめのアイテムを展開します。
・お菓子の家dilili<16日(土)、17日(日)出店>
当別町で地元の小麦を使用した焼き菓子を小さなお店で販売しています。どうぶつたちをモチーフにしたサブレは野菜のパウダーなどの食材を使用しています。どうぶつたちの表情もお楽しみいただければと思います!
・THE DAY<16日(土)、17日(日)出店>
北広島市に工房を構える店舗のない焼菓子屋です。
北海道産の小麦粉やバターと季節の果物や野菜、スパイスやナッツを合わせたどっしりとした焼菓子を焼いています。
・松本浦<16日(土)、17日(日)出店>
札幌や道内各地に残る古き建物や街並みを描いてきました。絵だけでなく立てたり覗いたりできる工作にして、昔の子ども雑誌の付録のような作品を目指しています。今年はクリスマスに向けてアドベントカレンダーを出品します。
・つながる市は、原則現金のみのお支払いとなりますが、一部クレジットカード等でのお支払いが可能な場合がございます。詳しくは来店時にご確認下さいませ。
・つながる市は、駐車サービスはご利用できません。
・マイバッグの持参にご協力ください。
・各出店者様、商品がなくなり次第終了となります。予めご了承ください。
札幌パルコつながる市は、6階OpenMUJIスペースで開催いたします。
MUJI passportで札幌パルコをフォローすると店舗から商品の情報やイベント情報なども届きます。
この機会にぜひフォローしてみてください。
無印良品 札幌パルコ