札幌パルコ

【札幌パルコ】『第40回札幌パルコつながる市』開催<出店者紹介>|イベント

第40回札幌パルコつながる市 出展者紹介 メイン

イベント・地域情報/イベント

2024/07/06

こんにちは。
札幌パルコです。

7月20日(土)~7月21日(日)に『第40回札幌パルコつながる市』を開催します。
開催時間は11:00~17:00です。

無印良品が、それぞれのマチやヒトをつなげる。そして、マチとヒト、ヒトとヒトがつながる。つながる市はみんなで育む市場です。

今回は出店者様のうち、9店舗をご紹介致します。


・菜々倶楽部<20日(土)、21日(日)出店>
出店者紹介 菜々倶楽部 メイン

菜々倶楽部は、近郊の野菜販売と、みそづくりなどの講座、豚汁専門店を営業しています。
GLS(グリーンライフ札幌)のグループとして種から育てる野菜なども学び、美味しく無駄なく食べることを目的にしています。


・伝七珈琲<20日(土)、21日(日)出店>
出店者紹介 伝七珈琲

江別市野幌のスペシャルティ珈琲店。昨年3月に定年退職。5月より念願のコーヒー屋としてセカンドライフをスタート。焙煎歴は20年以上。口当たりのよさ。甘さ。旨味。余韻の長さ。などなどを追い求めて日々精進中。


・layer<20日(土)、21日(日)出店>
出店者紹介 layer

店舗のないスコーン店layer
スコーンに塩こうじを使って、小麦やバターの素材のおいしさを引き立てています
外はざっくり、なかはじゅわっと。
深いスコーンです。


・sug spice<20日(土)、21日(日)出店>
出店者紹介 sug spice

自宅がまるで専門店。
簡単レシピで作る本格スパイスカレーキットと、スパイスをブレンドしたフレーバーコーヒー&チャイ。
ご自宅でも、ギフトでも、アウトドアシーンでも!


・パンの店 flamme!<20日(土)出店>
出店者紹介 パンの店flamme!

今回flamme!がお持ちするのは「クロワッサンオザマンド」。
日々、様々な役割をこなしながらがんばっている自分にごほうびを。
大好きな飲み物と一緒にほっと一息つくお供にぴったりの、甘さが口いっぱいに広がる一品です。


・余市すこやか自然園<20日(土)出店>
出展者紹介 余市すこやか自然園

北海道余市町の果樹園です。6月下旬よりさくらんぼの収穫が始まり、プルーン、ぶどう、りんご、なし等を11月まで順々に収穫しています。また、農園でできたフルーツを利用してドライフルーツの製造も行っています。


・ミシシッピ<20日(土)出店>
出店者紹介 ミシシッピ

手作りのぬいぐるみ屋さん。札幌を中心にイベント等で出店しております。手作りの為、みんな少しずつ個性があるところが魅力です。なんとも言えない表情のミシシッピズたち、是非愛でてあげてください♩


・MUN'S DOUGHNUT<21日(日)出店>
出店者紹介 MUN’S DOUGHNUT

“誰も排除されないお店をつくる”をコンセプトに、現在、札幌市手稲区にて販売中。
北海道産の小麦を使用し良質な材料で丁寧につくられたドーナツ、スタッフによる心を込めた接客が自慢です。


・自家製酵母パン太郎山<21日(日)出店>
出店者紹介 自家製酵母パン太郎山

自家製酵母でゆっくり発酵したハード系のパンを主に焼いている北広島市のパン屋です。
国産の自然栽培や有機栽培の小麦、ライ麦、玄米を自家製粉。
素材のありのままの健康的な美味しさをお届けできたら幸いです。


・つながる市は、原則現金のみのお支払いとなりますが、一部クレジットカード等でのお支払いが可能な場合がございます。詳しくは来店時にご確認下さいませ。
・つながる市は、駐車サービスはご利用できません。
・マイバッグの持参にご協力ください。
・各出店者様、商品がなくなり次第終了となります。予めご了承ください。


札幌パルコつながる市は、6階OpenMUJIスペースで開催いたします。
 
フォローボタン

MUJI passportで札幌パルコをフォローすると店舗から商品の情報やイベント情報なども届きます。
この機会にぜひフォローしてみてください。


無印良品 札幌パルコ

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→