こんにちは。札幌パルコです。
8月16日(金)17日(土)18日(日)に『ステンドグラスのカケラでお気に入りをつくってみよう&ガラスの世界を体験しよう』を開催しました。
本日は、その様子をお届けします。
『ステンドグラスのカケラでお気に入りをつくってみよう&ガラスの世界を体験しよう』
ステンドグラスのカケラ3個を組み合わせて自分だけの作品をつくる体験です。
また、作品づくりの他にガラスの世界を探究する体験では光や鏡などを使って様々なアプローチでガラスに触れてみる自由な空間を楽しむことができます。MUJI salonがガラスの魅力を感じられるアートな空間となる3日間。ものづくりと探究の両方を楽しむワークショップです。
今回は毎月札幌パルコ店でワークショップを開催してくださっているアートあそびクリエイターの荒めぐみさんと北広島のニーウンペツの森というステンドグラスの工房を構えている楠本ゆみさんに講師として参加いただきました。
普段はお子さまが大多数を占める荒さんのワークショップですが今回は大人の方も多く参加いただきました。夏休み中ということもあり3世代そろっての参加のご家族もいらっしゃいました。参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
こちらの作品は今度就職するお子さまへのプレゼントとして作られたもので、使う素材をガラスか鏡か迷われたそうなのですが、鏡にすることで就職してから自分ばかりを見つめてしまうのではなく、これからの人生、先を見渡すことができるようガラスを選んだそうです。こんなすてきな願いの込められた作品を受け取る方はすごく嬉しいだろうなと羨ましくなりました。
そしてステンドグラスの制作後には隣のコーナーでガラスの世界を研究することができ、普段気にしたことないガラスの美しさやおもしろさを小さなお子さまから大人の方まで皆さん熱中している様子がみられて嬉しくなりました。
今回のワークショップがガラスの世界に興味をもつ、きっかけになれば幸いです。
無印良品札幌パルコではこれからも様々なイベントを企画していきます。
みなさまのご参加おまちしております。
無印良品札幌パルコ