こんにちは。
札幌パルコです。
10月21日(土)~10月22日(日)に『第44回札幌パルコつながる市』を開催します。
開催時間は11:00~17:00です。
無印良品が、それぞれのマチやヒトをつなげる。そして、マチとヒト、ヒトとヒトがつながる。つながる市はみんなで育む市場です。
今回は出店者様のうち、10店舗をご紹介致します。
・むかわ町観光協会<19日(土)、20日(日)出店>
むかわ町の地酒「純米吟醸酒鵡川」「純米酒雪さやか」の
販売。試飲もあります。またむかわの万能たれニラの雫や
むかわの特産品を販売します。
・layer<19日(土)、20日(日)出店>
店舗のないスコーン店layer
スコーンに塩こうじを使って、小麦やバターの素材のおいしさを引き立てています
外はざっくり、なかはじゅわっと。
深いスコーンです。
・RAGTIME COFFEE<19日(土)、20日(日)出店>
北海道江別市の小屋にて自家焙煎しております。
店主オススメは『マンデリン』香り・苦味・深いコクが特徴。
焙煎したての新鮮な自家焙煎コーヒーをお楽しみください。
・(有)賀集農産<19日(土)、20日(日)出店>
石狩平野の東側にある町、由仁町で六代続くお米農家です。
今年収穫したばかりの新米をすくいどりでお届けします。
・Sweets GUPPY<19日(土)出店>
「北海道のおいしい素材、できる限り生産者さんの顔がわかる素材を使った「パウンドケーキとパン、時々焼き菓子」を焼き、皆さんの笑顔のきっかけになるようにお届けします。」
・米粉菓子店 cuddle<19日(土)出店>
米粉に惹かれた店主が作る米粉菓子店です。
美唄市産ゆめぴりかの米粉100%で作る焼菓子を販売しています。
きび砂糖や米油を使用し、みなさんの身体と日常に寄り添うお菓子を届けます。
・株式会社たのしい<19日(土)出店>
北海道厚真町の豊かな森で育ったミズナラと、清らかな水を使って、ひとつひとつ丁寧に手作業で育てた原木椎茸をお届けします。芳醇な香りと食感の良さが自慢の「たのしいたけ」をいろんな料理にお役立てください。
・パン工房 Chillin’<20日(日)出店>
季節の野菜や果物で起こした自家製酵母と道産小麦粉、塩、水を生地のベースとし、ゆっくりじっくりパンを焼いています。
なるべく近郊産の材料を用い、食べ続けても体に負担をかけないことを一番大切にしています。
・佐藤洋菓子店<20日(日)出店>
南区澄川の小さなケーキ屋佐藤洋菓子店です。シンプルだけど、かわいくて美味しいお菓子を作っています。プレゼントに、自分用に楽しく選んでもらえたら嬉しいです
・ミシシッピ ぬいぐるみ<20日(日)出店>
手作りのぬいぐるみ屋さん。札幌を中心にイベント等で出店しております。手作りの為、みんな少しずつ個性があるところが魅力です。なんとも言えない表情のミシシッピズたち、是非愛でてあげてください♩
・つながる市は、原則現金のみのお支払いとなりますが、一部クレジットカード等でのお支払いが可能な場合がございます。詳しくは来店時にご確認下さいませ。
・つながる市は、駐車サービスはご利用できません。
・マイバッグの持参にご協力ください。
・各出店者様、商品がなくなり次第終了となります。予めご了承ください。
札幌パルコつながる市は、6階OpenMUJIスペースで開催いたします。
MUJI passportで札幌パルコをフォローすると店舗から商品の情報やイベント情報なども届きます。
この機会にぜひフォローしてみてください。
無印良品 札幌パルコ