こんにちは。
札幌パルコです。
7月4日(金)~7月6日(日)に『第6回ボーダレスマルシェ』を開催します。
開催時間は11:00~17:00です。
無印良品が、それぞれのマチやヒトをつなげる。そして、マチとヒト、ヒトとヒトがつながる。つながる市はみんなで育む市場です。
今回は出店者様のうち、8店舗をご紹介致します。
・Tomoni art<4日(金)、5日(土)>
tomoni artは、社会福祉法人ともに福祉会「ともに」のメンバーが描く作品をデザインした、個性豊かなアートグッズブランドです。
つくる人と使う人がともにハッピーになることを願っています。
・就労継続支援B型事務所すてっぷ<4日(金)、5日(土)>
すてっぷは、物作り中心の支援を行っております。この度は、自社ハーブ農園で種まきから始まり、収穫乾燥パック詰めまで行った無農薬のハーブティーやポプリなど紹介させていただきます。
・藻岩この実会 お菓子工房NOIX(ノワ)<4日(金)、5日(土)>
道産小麦100%に北海道産アカシア蜂蜜をたっぷり練り込んだ人気の「くま食パン」とつぶあん入り抹茶風味の新商品「抹茶ケロッぱん」や北海道産チーズを使用した「チーズガレット」など人気の焼菓子を取り揃えてお待ちしております♪
・就労継続支援B型 みのりて<4日(金)>
札幌市清田区の住宅街にあるB型事業所です。カフェもありますので、美味しいランチ・スイーツを手作り・提供しています。今回は他販売でも大人気な作品を持ってきましたので、ぜひご覧になってください。
・にじのかかるところ<5日(土)、6日(日)>
こだわりの「食」の力と障がいという垣根を超えた「アート」の力で豊かな空間づくりと地域づくりにチャレンジしています。表現することを心から楽しんでいる彼らの作品&アートグッズをぜひご覧ください!
・就労支援B型 アプローチ<6日(日)>
アプローチでは利用者さんと共に個性豊かな革小物を沢山作っています。型紙作成から仕上げまですべて事業所で行っており、本革でしか味わえない手触りや経年変化をお手頃価格で販売しています。
・就労支援継続B型事務所 あおぞら<6日(日)>
すべての人が安心して過ごせる居場所”をモットーに、コーヒーの袋詰めや農作業、手芸、軽作業などを中心に活動しています。
おむすび、惣菜やお菓子の製造・販売も始めました。
・生活介護MUCHO<6日(日)>
様々な布製品をMUCHOが色の世界へ。Tie dyeで元気を届けたいと思い制作しています。
20代中心のメンバーが個性的に活動しているデイサービス。
他にもレザークラフトやpopな小物も取り揃えています。
・つながる市は、原則現金のみのお支払いとなりますが、一部クレジットカード等でのお支払いが可能な場合がございます。詳しくは来店時にご確認下さいませ。
・つながる市は、駐車サービスはご利用できません。
・マイバッグの持参にご協力ください。
・各出店者様、商品がなくなり次第終了となります。予めご了承ください。
札幌パルコつながる市は、6階OpenMUJIスペースで開催いたします。
MUJI passportで札幌パルコをフォローすると店舗から商品の情報やイベント情報なども届きます。
この機会にぜひフォローしてみてください。
無印良品 札幌パルコ