こんにちは。
札幌パルコです。
8月2日(土)~8月3日(日)に『札幌のスタッフが紹介します!つながる市番外編』を開催します。
開催時間は11:00~17:00です。
無印良品が、それぞれのマチやヒトをつなげる。そして、マチとヒト、ヒトとヒトがつながる。つながる市はみんなで育む市場です。
今回は出店者様のうち、8店舗をご紹介致します。
・Cercle.Maruyama (セルクル マルヤマ)<2日(土)、3日(日)出店>
円山にある小さな蒸しパンのお店です。北海道産小麦100%!甜菜糖、天然酵母、お塩も北海道産です。
基本の生地に油、卵、牛乳を使わず蒸しております。
着色料も使わず天然素材で色をだしています。
・おやつ屋mocotto<2日(土)、3日(日)出店>
おやつ屋mocottoは店舗をもたないお店です。
100%米粉のカラダに優しいお菓子をお届けします。
家族や友人との楽しい時間に優しい甘さのお菓子をどうぞ。
・四四四一
道産小麦の香りとパンにした時のもちもち感に魅了され、100%北海道産小麦にこだわった商品を製造しております。
もちもち感が一番感じられるベーグルと生クリームによりしっとり感のスコーンをご堪能ください。
・SHIMASHIMA BAKE
北海道産・国産を主原料に素朴な焼き菓子をつくっています。
オイルを入れずに作った米粉のシフォンケーキや、北海道産スペルト小麦を使用したショートブレッドがおすすめです。
にっこりしあわせなおやつの時間を過ごせますように。
・みにとまとん
『おもしろ・おいしいお菓子』をコンセプトに昨年11月小樽にOPENしました。
北海道素材はもちろん、B級グルメを題材とした楽しいお菓子まで。
見た人が うれしい たのしい 気持ちになれるラインナップです。
・のれんスタンド
「のれんスタンド」は、創成東の窓口となり訪れる人々に暖かな珈琲と気軽なコミュニケーションを提供するコーヒースタンドです。
今回は、寿珈琲さん監修によるオリジナルブレンドの豆を販売します。
・藻岩山だんご
藻岩山だんごは北海道産の食材と国産の食材などを中心に四季折々手作りの和菓子を多数ご用意しております。
創業からの当店名物商品の一寸豆腐白玉は二度焙煎きな粉をあふれるほどたっぷりかけた自慢の逸品です。
・ふぁーむらんどshinwa
仁木町で農家をしております。豊平区美園、北31条に店舗を構え旬のお野菜や果物を販売しております。その時期に一番美味しい新鮮野菜を積んでまいります。お楽しみに!!
・つながる市は、原則現金のみのお支払いとなりますが、一部クレジットカード等でのお支払いが可能な場合がございます。詳しくは来店時にご確認下さいませ。
・つながる市は、駐車サービスはご利用できません。
・マイバッグの持参にご協力ください。
・各出店者様、商品がなくなり次第終了となります。予めご了承ください。
札幌パルコつながる市は、6階OpenMUJIスペースで開催いたします。
MUJI passportで札幌パルコをフォローすると店舗から商品の情報やイベント情報なども届きます。
この機会にぜひフォローしてみてください。
無印良品 札幌パルコ