札幌パルコ

【札幌パルコ】『第57回札幌パルコつながる市』開催<出店者紹介②>|イベント

第57回つながる市 出店者紹介2 メイン

イベント・地域情報/イベント

2025/11/01

【札幌パルコ】『第57回札幌パルコつながる市』開催<出店者紹介②>|イベント

こんにちは。
札幌パルコです。
11月15日(土)~11月16日(日)に『第57回札幌パルコつながる市』を開催します。
開催時間は11:00~17:00です。

無印良品が、それぞれのマチやヒトをつなげる。そして、マチとヒト、ヒトとヒトがつながる。つながる市はみんなで育む市場です。

今回は出店者様11店舗のうち、6店舗をご紹介致します。

前回のおたよりでは両日ご出店の5店舗をご紹介しております。


・パンの店flamme!<15日(土)出店>
第57回つながる市 パンの店flamme

使用する小麦粉・ライ麦粉のオーガニック割合を100%に移行。もちろんすべて北海道産!全粒粉の割合もUP。その他の原材料もできる限りオーガニックに。カンパーニュ・食パン・スコーンはヴィーガン対応。安心安全をお届け!


・layer<15日(土)出店>
第57回つながる市 layer

店舗のないスコーン店layer
スコーンに塩こうじを使って、小麦やバターの素材のおいしさを引き立てています。
外はざっくり、なかはじゅわっと。
深いスコーンです。


・S∀N<15日(土)出店>
第57回つながる市 S∀N

札幌を拠点に"just for you"がコンセプトの、北海道食材をベースとした素朴なんだけどなんかたのしいクッキーを制作。自身の世界観を大切に、型にはまらないお菓子をお届けします。LOVE&COOKIES!!


・ブーランジュリー・コ・コタン<16日(日)出店>
第57回つながる市 ブーランジュリー・コ・コタン

篠路から新天地『江別』へ10月に移店オープン!
新たに江別の大地で育った野菜を使用したパンもおすすめです!
ココタンのパンをぜひご賞味ください!


・Mom scone<16日(日)出店>
第57回つながる市 Mom scone

マムスコーンは卵とバターは使用しておりません。
小麦は北海道産、外皮に近い部分まで使用している品種のためミネラルなどの栄養化が高く、小麦の香りを深く感じます。
甘さは控えめ 噛むごとに小麦の味わいと甘さを感じる優しい素朴なスコーンを焼いています。


・株式会社メグカンパニー<16日(日)出店>
第57回つながる市 株式会社メグカンパニー

北海道の自然が育んだ味、そんな大切な地元の恵みを届けます。 3種類のクラッシュナッツに北海道産の亜麻の実、鮭鼻軟骨から抽出されるプロテオグリカンという希少な成分が含まれたスパイスナッツです。
食事の時間に最高のスパイスをふりかけてお召し上がりください。


・つながる市は、原則現金のみのお支払いとなりますが、一部クレジットカード等でのお支払いが可能な場合がございます。詳しくは来店時にご確認下さいませ。
・つながる市は、駐車サービスはご利用できません。
・マイバッグの持参にご協力ください。
・各出店者様、商品がなくなり次第終了となります。予めご了承ください。


札幌パルコつながる市は、6階OpenMUJIスペースで開催いたします。
 
フォローボタン

MUJI passportで札幌パルコをフォローすると店舗から商品の情報やイベント情報なども届きます。
この機会にぜひフォローしてみてください。


無印良品 札幌パルコ

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連記事