こんにちは。
札幌パルコです。
本日は約10人に1人の割合でいる左利きの方におすすめ、
おうち時間や在宅勤務時に使えるアイテムを紹介いたします。
キッチン用品は共有して使うことが多いため、右利き用と左利き用2個ずつあっても置き場に困りますよね。
『耐熱ガラス メジャーカップ』は外から中身を確認しやすいガラスを使用。
両側にメモリが付いていて、どちらの手で持っても内容量がわかりやすいです。
通常の皮引きは芽とりが片側にしか付いてないものが多いですが
『ステンレス 皮引き』には、左右どちらにもついています。
刃に角度が付いていないのも使いやすさのポイント。
文房具から、
『ステンレス左利き用はさみ』
刃の向きが右利き用とは逆になっています。
キャップ付きで収納時や持ち運び時にも安心できるアイテムです。
『左利きでも使いやすいカッター』
すっきりとしたデザインで、収納場所を取りません。
右利きの方、左利きの方に合わせて刃の向きを入れ替えられます。
刃は上の部分を抜くだけなので簡単に入れ替えられます。
『両面目盛の定規 15cm』
表(写真上)は左端がゼロで始まり、裏(写真下)は右端がゼロで始まっています。
右からの方が線を引いたりサイズを測りやすい左利きの方がスムーズに使用できます。
黒地に白の目盛りと数字ははっきりとしていて読み取りやすいです。
不便を感じることが多い左利きの方が不便を感じないで使えるアイテムたち。
ぜひ日常生活に取り入れてみて下さい。
本日紹介したアイテムは、
キッチン用品は6階、文房具は5階が売場でございます。
無印良品 札幌パルコ