こんにちは。札幌パルコです。
6階Open MUJIコーナーの屋台が新しくなりました。
暮らしにまつわる様々な展示と、
毎月ひとつのテーマにこだわった屋台が1台あります。
今月のテーマは、『いつものもしも』。
9月1日は防災の日。地震や台風など大きな自然災害が近年多く発生しています。
自分自身や家族を守るために、毎日の暮らしの中で出来ることから備えておきたいですね。
防災に関する書籍をセレクトしております。
その中から一部おすすめの書籍をご紹介致します。
『地震イツモマニュアル』 出版社:ポプラ社
消費税込み:660円
普段の生活の中から出来る防災対策や実際に災害にあった時の水や食事の対応方法等を、
イラストで分かりやすく紹介しているマニュアルです。
文庫サイズなので防災リュックの中に入れておくのも良いかもしれません。
『おしゃれ防災アイデア帖』 著者:Misa 出版社:山と溪谷社
消費税込み:1,430円
防災対策を始めようと思っても何から備えれば良いのか分からないという場合もあります。
実際に使用してる物、また家の中での収納方法等をこちらは写真で見やすく紹介されています。
無印良品の商品も多数掲載されています。
今月の本棚『いつものもしも』は、6階MUJI BOOKSにございます。
MUJI BOOKS はこちら
MUJI passportで札幌パルコをフォローすると店舗から商品の情報やイベント情報なども届きます。
この機会にぜひフォローしてみてください。
無印良品 札幌パルコ