みなさん、こんにちは。
本日は、無印良品で行っているプラスチック収納の回収についてご紹介したいと思います。
先日のおたよりでご紹介した「買い物ついでにリサイクルしてみませんか」という記事の第2段となっております。
https://www.muji.com/jp/ja/shop/045608/articles/department/1114586
2月3日より始まりました、「プラスチック収納の回収」ですが、そもそも、なぜ無印良品がプラスチックの削減に力を入れているのか少しだけ紹介したいと思います。
無印良品は「資源循環型社会の実現」を重要テーマとして掲げ、「プラスチック商品のリユース・リサイクル・代替素材商品への100%移行推進」を目標として取り組んでいます。
その一環としてプラスチック素材の収納用品の回収を開始しており、今後、リユース・リサイクルの取り組みを進めているのです。
不要になったものをリサイクル・リユースできるのはとても良い事です。
みなさん一人一人が取り組んでくれることで、次世代に良い環境を届けられるのではないかと思います。
では、具体的に何を回収しているのかご紹介いたします。
これらの商品を回収しております。
無印良品ウイングベイ小樽では、回収の場を設けておりません。そのため、スタッフへ直接渡していただくことになります。
気兼ねなく声をかけていただけると幸いです。
他にも衣服の回収や保冷材の回収も行っております。
また機会がありましたらご紹介したいと思います。
今後も商品紹介や売り場紹介、無印良品での取り組みについて配信していくので、いいねと店舗フォローよろしくお願いします。
店舗フォローのやり方:メニュー→店舗検索→「ウイングベイ小樽」→フォローです。
※位置情報は許可しなくてもフォローすることができます。
無印良品ウイングベイ小樽