ウイングベイ小樽

【ウイングベイ小樽】ウイングベイ小樽をご紹介します。|まち便り

キービジュアル画像:【ウイングベイ小樽】ウイングベイ小樽をご紹介します。|まち便り

イベント・地域情報/地域情報

2019/12/01

 

こんにちは。

 


今回はウイングベイ小樽のご紹介です。

 

 

北海道の小樽市にある無印良品ですが

実は小樽駅ではなく小樽築港駅という駅に直結している

ウイングベイ小樽の中に入っています。

 


小樽築港駅から降りたあとの行き方を

写真と一緒に見ていきましょう。

 

 

札幌駅からJRで25分(快速の場合)

小樽駅の2駅手前に小樽築港駅があります。

 


電車からは海が一望でき、

大きな岩なんかも見ることができます。

 

 

 


駅から直結で3分もあれば無印良品に辿り着けます。

 


改札を出て右に曲がり進んでいくと

 

 

ウイングベイ小樽への連絡通路があり、

連絡通路を進んでいくと正面には無印良品のロゴが

 

 


そのまま入口に入り、数十メートルでお店に辿り着けます。

お店の海側出入口からは小樽の海を一望できます。

 

 

 


この入口の先にはこんな素敵な景色が

 

 

 


夕方には綺麗な夕焼けを望むこともできます。

 

 

 

この景色を観るだけでもウイングベイ小樽へ

来る価値があるのではないでしょうか?

 


夏の暖かい時期には

お買い物のあとに海沿いの築港臨海公園で

無印良品で購入したお菓子や飲み物をのんびり

海を眺めながら過ごすのもおすすめです。

 

 

 


これからは雪景色になり

年間を通して綺麗な景色を堪能することができます。

 

 


今後もウイングベイ小樽内の施設やサービスなどを

ご案内予定です。

 


北海道に初めて来られる方も

よくお買い物に来られる方へも

ウイングベイ小樽の魅力をお伝えしていきます。

 


最後に夜の小樽築港駅の黄金色に輝く看板をお届けします。

 

 


お越しいただいた際には是非、

実物をご覧ください。

 

 


無印良品 ウイングベイ小樽

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→