イオンモール太田

【イオンモール太田】足なり直角靴下の紹介

【イオンモール太田】足なり直角靴下 5足 画像

スタッフのおすすめ

2020/06/01

こんにちは。
イオンモール太田です。

まだまだおうちで過ごす時間も多く、初夏のオシャレを楽しむ機会も少ないですが、手軽なオシャレとしてまずは靴下を買い換えてみませんか?
これから4週に渡って私たちがおすすめする靴下を紹介していきます。
 
皆さんは無印良品の『足なり直角靴下』をご存知でしょうか?
今日は【足なり直角靴下】を紹介します。
【イオンモール太田】足なり直角靴下 5足 画像

その響きは聞いたことがあっても、言葉にしてみると「足なり直角って、何?」という方も多いと思います。

一般的な靴下は120°でできていますが、本来かかとの角度は90°です。
そこで、無印良品の靴下は、かかとのかたちに合わせてすべて90°に編み立てた『足なり直角靴下』に仕上げています。
【イオンモール太田】足なり直角靴下 画像

かかとの角度に合わせると良いことが沢山。
1、おなじ90度だから、かかとにフィットする
2、かかとがすっぽり収まるので、動きによる「ずれ」を抑えて、ずれ落ちない
3、靴下全体が足にフィットしているので、足首部分を締め付けなくてもフィット感がある
【イオンモール太田】靴下 履いている画像
 
このように、足なり直角靴下は自然な角度でかかとにフィットするので、ずれ落ちを防ぎつつ、締め付け感もありません。夕方のむくみやすい足にはとても嬉しい設計です。
【イオンモール太田】スニーカー・靴下 画像

しかも、長さ・素材・カラーバリエーションに富んだ品揃えとなっています。
そんな豊富な種類から、【えらべる靴下】のマークがついているものは、どの組み合わせでも3足 税込790円(一足300円)。  
【イオンモール太田】靴下 種類たくさん画像
婦人靴下、紳士靴下どちらも合わせて選べるので、ご家族と一緒にお買い物するのもいいですね。
初夏を彩るワンポイントに無印良品の『足なり直角靴下』はいかがでしょうか。

無印良品 イオンモール太田