【月額定額サービス】ご利用ガイド(ベビー・キッズ用品)
ご利用ガイド
発行日:2022年3月7日 (更新日:2025年9月9日)
対象商品:ベビー・キッズ用品
月額定額サービスについて
どのようなサービスですか
無印良品の家具の中から、一部対象商品を、お好きな期間、お手頃な月額定額料金でご利用いただけるサービスです。
期間は、3か月からプランをご用意しており、月額定額の利用料をお支払いいただきます。
ご契約期間(利用期間)が満了した際には、「返却」「買い取り ※」をお選びいただけます。
1回のお申し込みがひとつのご契約です。
1回のお申し込みで複数商品をご契約された場合、商品ごとの手続きはできません。
各種手続きを分けたい場合や、契約期間が異なる場合は、お申し込みを分ける必要があります。
- ※買い取りの際には、所定の手数料をいただきます。
サービスの特長はありますか
『「必要なモノ」を「必要な期間」だけ。』という、新しいモノへの価値観をお持ちのお客さまにもお応えできるサービスです。
大きな初期費用を支払うことなく、くらしの基本となる家具を、お手頃な月額利用料金と配送料のみでご利用いただけます。(有料の付帯作業をご希望の場合、月額利用料金とは別に付帯作業料をいただきます。)
契約期間満了後「返却」をお選びいただいたお客さまへは弊社がご利用商品の回収に伺いますので、家具の処分に悩むことがありません。
不要家具ごみを減らすという、地球環境へのメリットもあります。
決められた契約期間(利用期間)がありますか
お申し込み時に、ご契約期間を選択していただく必要があります。
ベビー・ キッズ用品は、3か月/6か月/9か月/12か月/18か月からお選びいただけます。
なお、契約期間はお申し込み後(契約開始後)に変更することはできません。
また、ベビー・ キッズ用品の月額定額サービスは、契約期間の延長はできません。
- ※契約期間は、商品のご希望お届け日の翌月1日から開始します。
契約期間中に引っ越した場合、サービスを引き続き利用することはできますか
国内のお引越しの場合は引き続きご利用いただけますが、海外および一部サービス対象外エリアではご利用いただけません。
また、お引越しの際には、必ず事前に「ご利用場所」の登録変更をお願いいたします。
- ※上記サービス対象外エリアにお引越しをされた場合、ご返却時の配送料はお客さま負担となりますので、ご注意ください。
利用している商品を購入することはできますか
契約期間中(契約期間満了前)は、ご利用商品の買い取りはできません。
契約期間満了時の手続きで、商品を買い取ることが可能です。
「買い取り」は、申込番号ごとに承ります。1回のお申し込みで複数商品をご契約された場合、一部の商品のみを買い取ることはできません。
なお、買い取りの場合の手数料は、ご契約商品/ご契約期間によって異なります。
商品を売却、廃棄、譲渡することはできますか
ご利用商品は弊社所有物のため、ご契約期間(利用期間)中の売却、廃棄、譲渡の一切を禁じています。売却、廃棄、譲渡した場合には刑事罰に問われる可能性があります。
なお、正当な理由なく商品をご返却いただけない場合は、商品代金および損害賠償金に加えて、違約金(解約手数料と同額)を請求させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
また、ご契約期間中の売却、廃棄、譲渡等ご返却いただけないことが明らかになった場合は、弊社がその事実を知った日をもって契約は終了となり、その時点での解約手数料のほか、商品代金および損害賠償金をご請求させていただきますので、ご注意ください。
お申し込みについて
店頭、電話、Email、FAXでの申し込みはできますか
お申し込み手続きは、オンラインで受付しています。
お電話、Email、FAXその他の、オンライン以外の方法では承ることができません。
サービスに関するご不明点は、オンラインよりお問い合わせください。
お問い合わせはこちら申し込みに必要な書類等はありますか
書類等のご用意は不要です。
ただし、サービスをご利用いただくにあたり、無印良品メンバーへのご登録が必要です。
申し込み後にキャンセルはできますか
お申し込み後、ご契約商品の配送手配前であれば、キャンセルが可能です。
また、ベビー・ キッズ用品に限り、配送手配の後であってもお届け後7日間以内であれば、「特別キャンセル」を承ります。その際、お支払い済のお届け配送料および1か月目の月額利用料金の返金はいたしかねますので、あらかじめご了承いただき、キャンセルをお申し込みください。
ただし、ベビー・ キッズ用品について、お届け後7日以降のお客さま都合のキャンセルは、途中解約として、所定の解約手数料をいただきます。
なお、配送手配前のキャンセル(上記「特別キャンセル」を除く。)であっても、お届け予定日前後のキャンセルの場合には、お申し込みの初月お支払い分がご登録クレジットカードより引き落とされる可能性があります。その際は、翌月以降に返金いたします。
対象商品の申し込み数・契約数に制限はありますか
1回のお申し込みで、ベビー・ キッズ用品は以下の点数までお申し込み可能です。ただし、各種手続きは、お申し込みごとに承ります。
手続きを分けたい場合は、お申し込みを分ける必要があります。なお、お一人さまにつき5件までお申し込みが可能です。
ベビーベッド:1回のお申し込みにつき2点まで
未成年ですが申し込みできますか
未成年の方はお申し込みいただくことができません。
ただし、ご契約者さまがクレジットカードをお持ちの成年であれば、ご利用は未成年者の方も可能です。
その場合はお届け先名はご契約者名と同じお名前でお申し込みください。
お支払いについて
入会費などの初期費用はありますか
ご利用開始時に必要なのは、月額利用料金と配送料のみです。申し込み料金、デポジット、保証金などの初期費用は一切かかりません。
なお、対象商品に限り、別途有料でお届け時の商品組み立てや不用品引き取りも承ります。
月額利用料金とはなんですか
ご契約いただく商品をお客さまが契約住所にてご利用するにあたり、商品ごとに毎月発生する利用料金のことです。
月額利用料金は、商品およびご契約期間で異なります。
途中解約はできますか
可能です(ただし、契約の一部の解約はできません。)。解約手数料をお支払いいただきます。
解約手数料は、契約期間および契約商品、ならびに途中解約される日程によって異なります。
解約手数料は、途中解約手続きが完了した日(商品返却予定日)を基準に算出しています。
途中解約をお申し込みいただくと、その後、当社から途中解約内容の確定のご連絡をします。ご連絡に記載の返却予定日を、解約手数料の算定の基準日としています。
なお、お客さま都合で返却予定日に返却・回収ができなかった場合には、引き続き月額利用料金が発生する場合がありますので、ご注意ください。
解約手数料は、月額定額サービスにご登録のクレジットカードへ決済いたします。
- ※お手続き内容により、ご請求時期が異なる場合があります。
- ※特別キャンセル可能期間を過ぎて、契約期間開始までの期間中に途中解約をされる場合、お届け配送料と付帯作業料および1か月目の月額利用料金に加え、所定の解約手数料をいただきます。
解約手数料とはなんですか
契約満了前に、お客さま都合にて解約される場合に発生する途中解約手数料です。
商品およびご契約期間により途中解約手数料は異なりますので、あらかじめご了承ください。
手数料の詳細は、料金表でご確認ください。
複数商品で契約している場合、一部解約はできますか
1回のお申し込みに複数の商品が含まれる場合、ひとつのご契約です。
その中の一部の商品のみを途中解約することはできません。
どのような支払い方法がありますか
お支払い方法は、ご契約者さまご本人名義のクレジットカードによる決済のみです。ご利用いただけるクレジットカードは、Visa、MasterCard、JCB、American Express、Dinersです。
デビットカードやプリペイド式のクレジットカードは利用できません。
なお、本サービスのお支払いにおいて、登録・ご利用いただけるクレジットカードは、1枚のみです。複数のカードを登録・ご利用いただくことはできませんので、ご注意ください。
- ※ご登録のクレジットカードを変更することは可能です。
利用したいけどクレジットカードを持っていない場合は、どうしたらいいですか
お支払い方法は、お申込者さまご本人名義のクレジットカードによる決済のみです。
お申し込みの際はクレジットカードをご用意ください。
月額利用料金の発生はいつですか
お申し込み後、商品のご希望お届け日の翌月から発生する月額利用料金を配送料・付帯作業料と合わせてお届け日の月末に決済いたします。
以降は毎月ご請求・ご決済となり利用最終月のご請求・ご決済はありません。(前月にご請求・ご決済済みのため。)
- ※契約期間は、商品のご希望お届け日の翌月1日から開始します。
- ※お届け日が遅延した場合でも月額利用料金は発生しますので、ご注意ください。
- ※商品のお届け日から契約期間開始までの期間は、初月月額利用料金のご利用範囲に含まれます。
月の途中でサービスを利用終了した場合、その月の請求は日割りで計算されますか
日割りでの計算は行っておりません。利用終了(途中解約)の手続きが完了した日(商品返却予定日)が属する月が最後のご利用月となり、その月も月額利用料金が発生します。
領収書・請求書はもらえますか
月額定額サービスは、請求書、領収証の発行は承っておりません。
クレジットカードの有効期限切れ、クレジットカードの限度額超過等で、月額利用料金の決済に失敗した場合はどうすればよいですか
諸事情により月額利用料金の決済ができなかった場合、通常の月額利用料金のご請求分とは別に未払い分の料金を決済処理します。
なお、累計3か月分決済ができなかった場合、契約を解除する場合がありますので、ご注意ください。契約が解除された場合には、お客さまに以下の金額を請求いたします。
【契約解除時のご請求額】
- ①ご契約期間中の未払いの月額利用料金
- ②契約解除日時点の解約手数料相当額
- ③買い取り手数料相当額(商品の所有権はお客さまに移転します)
例)月額利用料金1,000円の場合
9月:1,000円(10月分月額利用料金)→ 決済不可
10月:1,000円(11月分月額利用料金)+前月分1,000円(10月分月額利用料金) 合計2,000円 → 決済不可
11月:1,000円(12月分月額利用料金)+前月・前々月分2,000円(10月分+11月分月額利用料金) 合計3,000円 → こちらも決済不可の場合、翌月に契約解除(未払金・解約手数料相当額・買い取り手数料相当額請求)になる場合があります。
商品について
利用する商品には中古品も含まれますか
お届けする商品はすべて新品です。ただしご利用後の商品はむやみに廃棄することなく、修理・補修を行い、月額定額サービス以外で再度活用しています。
商品は組み立てが必要ですか
商品によって組み立てが必要なものがあります。商品ごとの組み立ての有無については、各商品ページをご確認ください。
なお、有料で組み立てをお申し込みいただくことができる商品もあります。お申し込みの際に、あわせてご確認ください。
商品に傷や汚れをつけてしまった場合はどのようにすればいいですか
引き続きのご利用に支障のない程度の傷や汚れであれば、そのままご利用いただいて結構です。
引き続きのご利用が困難な傷や汚れの場合、当社で修理または代替品と交換させていただきますが、お客さま側の責に帰すべき事由による傷や汚れの場合は、修理費用または交換費用を請求させていただきます。
また、通常の利用範囲内で生じたと認められる傷や汚れにつきましては、ご返却時に弊社からお客さまへ修繕費用を請求することはありません。
ただし、契約満了または途中解約に伴う商品のご返却時に、お客さま側の責に帰すべき事由による破損によって継続利用が困難な状態となっていた場合、別途、修繕費用を請求させていただきます。あらかじめご了承ください。
なお、風水害・地震等の自然災害により商品が滅失または傷がついた場合は、お客さまの保管状況等にお客さま側の責に帰すべき事由がない限りはお客さまは賠償することを要しません。
- ※画鋲やシールを貼ることはできません。再度使用できる状態でご利用をお願いいたします。
届いた商品に何かしら問題があった場合どのようにすればよいですか
到着した商品がお申し込みの商品と異なる場合、また到着時に商品が破損していたなどの初期不良品の場合、交換を承ります。
商品到着後7日間以内にご連絡ください。ご連絡いただけなかった場合は、初期不良によるものか判断ができなくなるため、交換を承ることができません。そのため、商品到着後直ちに、不具合がないかご確認ください。
初期不良のお問い合わせはこちら届いた商品がイメージと違った場合、返品または交換はできますか
質感、色、匂いなどは、個人によって感じ方が異なるものですので、返品ならびに交換を承ることができません。あらかじめご了承ください。
ただし、商品が破損しているなどの初期不良につきましては、交換を承りますので、商品到着後7日以内に、お問い合わせフォームまたはお電話にてご連絡ください。
搬入不可の場合、どうなりますか
お届け先への搬入不可の場合、キャンセルを承ります。(キャンセルはご契約単位で承るため、全ての商品をキャンセルいたします。)
ただし、配送料および付帯作業料は決済されますので、あらかじめご了承ください。
なお、お申し込みの初月お支払い分全額がご登録クレジットカードより引き落とされる場合があります。その際は、翌月以降に月額利用料金のみ返金いたします。
これまで使用していた家具の下取り、引き取り、廃棄サービスはありますか
ベビー・ キッズ用品のお届け時に、家具の下取り、引き取り、廃棄サービスはありません。
配送について
申し込みからどれくらいで届きますか
お申し込み時にご指定いただいたご希望お届け日で手配します。
ただし、交通事情等により、予定通りにお届けできない場合があります。また、災害などの発生時・対象地域においては、ご指定の日時や場所にお届けできない可能性があります。あらかじめ、ご了承ください。
(その際は、弊社または配送業者よりご連絡いたします。)
配送料はいくらですか
商品ページに記載しています。商品ページをご確認ください。
配送料の支払いはいつですか
配送料は、月額利用料の初回お支払い時に合算して決済いたします。
また、その他の有料の付帯作業(商品組み立てなど)をお申し込みいただいた場合も同様に、初回の月額利用料と合わせて決済いたします。
商品配送エリアに制限はありますか
一部、サービス対象外エリアがあります。ご利用場所がサービス対象外エリアの場合は、お申し込みいただくことができませんので、あらかじめご了承ください。
なお、サービス対象エリアの該当有無については、お申し込み画面でご確認いただけます。
搬入の際に気をつけることはありますか
大きいサイズの商品は、「廊下の天井に当たる」「角が曲らない」「エレベータに入らない」などの問題が生じ、置きたい場所まで運べないことがあります。また、吊り上げでの搬入は承れません。必ずお申し込み前に、商品サイズとお部屋までの搬入経路をご確認ください。
商品の箱を捨ててもいいですか
捨てても差し支えありません。
利用終了・返却、お客さまによる購入について
商品の利用終了・返却はどのように行えばいいですか
契約満了日の75日前より、契約満了に伴うお手続きをしていただきます。その際、「期間満了時の返却」をご選択ください。
「返却」は、申込番号ごとに承ります。1回のお申し込みで複数商品をご契約された場合、一部の商品のみを返却することはできません。
契約満了前に商品をご返却の場合も、契約期間満了までの月額利用料はお支払いいただきます。
商品の返却の際に送料はかかりますか
契約満了により商品を返却される場合には、無償でお引き取りいたします。
契約満了前の解約による商品の返却については、途中解約として解約手数料をお支払いいただきます。
返却する際の梱包はどうしたらいいですか
返却時、配送業者は商品引き取りのみを行いますので、事前に返却商品の解体およびお客さまの私物の撤去をお願いいたします。
なお、お客さまによる梱包は不要です。
買い取りはいつからできますか
契約満了日の75日前より、契約満了に伴うお手続きをしていただきます。その際、「契約商品の買い取り」をご選択ください。
「買い取り」は、申込番号ごとに承ります。1回のお申し込みで複数商品をご契約された場合、一部の商品のみを買い取ることはできません。
お申し込みいただきました契約期間のお支払いがすべて完了し、契約期間が満了した時点で月額定額サービスの契約は終了し、買い取り手数料をお支払いいただきましたら、商品はお客さまに譲渡されます。
それまでは商品は弊社の所有物ですので、売却、廃棄、譲渡をされませんよう、ご注意ください。
なお、「買い取り手数料」の引き落としは、契約満了月の翌月以降となる場合があります。
契約満了時にお手続きを完了されていない場合
契約満了時に、満了に伴うお手続きを完了されていない場合、速やかに弊社へご連絡ください。
契約満了後に正当な理由なく1か月間ご連絡がつかない場合は、お客さまが買い取りされたものとし、買い取り手数料を請求いたします。