物が多くて部屋が片付かない……
雑誌のようなおしゃれな収納スペースがほしい!
大掃除の時にどこから手をつけて良いかわからない……
収納に関する悩みは様々だと思います。
特にこれから新生活を迎える方は、今から収納家具を探したり、お部屋の収納を考えたりする方も多いのではないでしょうか。
無印良品では収納に関する皆さまの悩みや疑問を解決するお手伝いをする「収納アドバイザー」がおります。
収納アドバイザーは無印良品の収納家具についてのご案内や、ご自宅の収納スペースのご相談を店頭で承っています。

そんな収納アドバイザー主催の「しまい方のコツ実演会」を先日実施しました。
収納のコツや日頃から気にかけるべき整理整頓について、フリップや実際の商品を用いて説明を行いました。
「まとめる」・「仕切る」など、簡単に自宅の収納スペースに応用できるコツの紹介がありました。
当日は収納の困りごとや商品についての質問も多くいただき、セミナーは盛況に終わりました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
本日はセミナーを主催した収納アドバイザーに洋服の収納についてお伺いしました。
3月に入って少しずつ温かくなり、衣替えをこれから実施する方、まさに今やっている! という方も多いのではないのでしょうか。
衣替えがしやすい収納のポイントは
1 季節ごとの収納スペースをつくる
2 収納スペースの中を洋服ごとに仕切
だそうです。

無印良品の「ポリプロピレン収納ケース」を使って例を作ってもらいました。
季節ごとに収納ケースを分けて、季節が変わるごとにケースごと入れ替えれば、たんすやクローゼットの中を季節ごとに入れ替える必要がありません。
また、洋服を立ててしまうことで、何が入っているのかがわかりやすくなります。
収納アドバイザーは店頭での収納のお悩み相談も承っています。
ご家庭の収納で気になることがあれば、ぜひお声掛けください。
******
無印良品横浜 ジョイナスではスタッフのおすすめ商品や横浜駅周辺の情報を定期配信しております。
ぜひ「店舗のフォロー」をして最新情報をお楽しみください。
無印良品 横浜ジョイナス