横浜ジョイナス

【横浜ジョイナス】「生成」って、なんだろう?

キービジュアル画像:「生成」って、なんだろう?

お知らせ

2019/05/24

無印良品の商品には、色のひとつに「生成」があります。ご存知でしたか?
「生成」はとっても無印良品らしい色。さて、どんな色なのでしょうか。

無印良品のボックスシーツとまくらカバーです。このふたつの商品はどちらも「生成」。
「生成」とは、漂白や染色せずありのままの状態のこと。天然素材がもつ自然の風合いが、そのまま色の名前になっているんですよ。

麻素材の生地は、亜麻の茎から採れた繊維を紡いで作られています。吸湿・発散性に優れているため「汗をかきやすい季節におすすめ」と、春夏に商品の種類が多くなる素材ですが、じつは保温性も適度にあるので1年中快適に使える素材なんですよ。無印良品では麻素材のカバーを1年中取り揃えていますが、その理由ももちろん、季節に問わず永く気持ちよく使えるからです。

綿素材の生地は、綿花から採れた綿毛の繊維を紡いで作られています。伸びにくく丈夫で肌触りが良いのが特徴です。

麻は植物の茎から、綿は綿毛から作られているので、同じ「生成」でも色味が異なるんですね。
天然素材の肌触りと色の違いを、ぜひ無印良品 横浜ジョイナスでお試しください。


次回の なんだろう? は「オーガニックコットン」です。

******
無印良品横浜ジョイナスではスタッフのおすすめ商品や横浜駅周辺の情報を定期配信しております。
ぜひ「店舗のフォロー」をして最新情報をお楽しみください。記事をお楽しみいただけたら、ぜひ右上のハートマークもタップしてください。


無印良品 横浜ジョイナス

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→