横浜ジョイナス
【横浜ジョイナス】アルミ缶・発売致しました!

2021/04/24
こんにちは。
無印良品横浜ジョイナスです。
この度、無印良品で
ドリンクのペットボトルが
アルミ缶へ生まれ変わりました!
まず、デザインはこちら!
「シンプルでオシャレ!」
というのが第一印象でしたが
実は、目的は見た目ではないのです!
では、担当スタッフに聞いてみましょう。
Q.なぜアルミ缶に変わったの?
A.リサイクル率が97.9%と高くて、ペットボトルよりアルミ缶の方が循環型資源なのです!
Q.デメリットはあるの?
A.中身が見えないので液色が見えなくなりました。
Qメリットはあるの?
A.遮光性や透過性が低いので賞味期限が伸びました。
Q.今までとの違いは他にあるの?
A.容量と価格が変わりました。
ペットボトル
無糖茶が500mlで100円
↓
アルミ缶
無糖茶が375mlで90円
という変更があります。
ソーダは280mlで190円です。
Q.もうペットボトルドリンクは買えないの?
A.無くなりしだい終了となります。
Q.環境に配慮した取り組みは他にもしているの?
A.はい。
●冷凍食品・チルド食品のお持ち帰り用包材(プラスチック製)を、脱プラの取り組みで保冷バッグの販売に切り替えました。
●水はペットボトル削減する為、マイボトルに入れて頂こうと給水機の設置に変わりました。
●レジ袋はビニールから全て紙袋に変更。
●商品に使うパッケージは徐々にですが、紙のタイプに変更しております。
なるほど。
色々と理由がある
新しいアルミ缶ドリンクでしたね!
見た目もオシャレになり、
お菓子と一緒にギフトに添えるのもいいですね!
そして
これからも、少しずつ私達に出来る
『地球に優しい事』探して行きたいです。
アルミ缶シリーズ一覧
無印良品横浜ジョイナスではスタッフのおすすめ商品や横浜駅周辺の情報を定期的に配信しております。
ぜひ「店舗のフォロー」をして最新情報をお楽しみください。
無印良品横浜ジョイナスです。
この度、無印良品で
ドリンクのペットボトルが
アルミ缶へ生まれ変わりました!
まず、デザインはこちら!

「シンプルでオシャレ!」
というのが第一印象でしたが
実は、目的は見た目ではないのです!
では、担当スタッフに聞いてみましょう。
Q.なぜアルミ缶に変わったの?
A.リサイクル率が97.9%と高くて、ペットボトルよりアルミ缶の方が循環型資源なのです!
Q.デメリットはあるの?
A.中身が見えないので液色が見えなくなりました。
Qメリットはあるの?
A.遮光性や透過性が低いので賞味期限が伸びました。
Q.今までとの違いは他にあるの?
A.容量と価格が変わりました。
ペットボトル
無糖茶が500mlで100円
↓
アルミ缶
無糖茶が375mlで90円
という変更があります。
ソーダは280mlで190円です。

A.無くなりしだい終了となります。
Q.環境に配慮した取り組みは他にもしているの?
A.はい。
●冷凍食品・チルド食品のお持ち帰り用包材(プラスチック製)を、脱プラの取り組みで保冷バッグの販売に切り替えました。
●水はペットボトル削減する為、マイボトルに入れて頂こうと給水機の設置に変わりました。
●レジ袋はビニールから全て紙袋に変更。
●商品に使うパッケージは徐々にですが、紙のタイプに変更しております。
なるほど。
色々と理由がある
新しいアルミ缶ドリンクでしたね!

お菓子と一緒にギフトに添えるのもいいですね!
そして
これからも、少しずつ私達に出来る
『地球に優しい事』探して行きたいです。
アルミ缶シリーズ一覧

無印良品横浜ジョイナスではスタッフのおすすめ商品や横浜駅周辺の情報を定期的に配信しております。
ぜひ「店舗のフォロー」をして最新情報をお楽しみください。