横浜ジョイナス

【横浜ジョイナス】「挨拶」のある暮らし

キービジュアル画像:「挨拶」のある暮らし

スタッフのおすすめ

2019/04/03

突然ですが、よく使うのに一画目がなかなか書き出せない・思い出せない漢字ってありますよね。
先日休憩時間中にその話題になり、「疲労困憊」「整理整頓」「消耗品」 などが挙がりました。
皆さんにも書けそうで書けない漢字、ありませんか?

なかでも満場一致だったのが「あいさつ」。
字の雰囲気は何となく思い出せるのに、書こうと思うと書けない字の代表格と言っても過言ではないです。

挨拶。この時期はとくにお別れの挨拶やはじめましての挨拶など、1年間のなかでも「今日は挨拶をたくさんしたな」と感じることが多いのではないでしょうか。
そして社会人となると、挨拶する時に欠かせないのが「名刺交換」。

最近、お客様から「名刺入れはありますか?」と聞かれることが多くなりました。このお問い合わせが増えるのもこの季節ならではです。

当店のおすすめはアルミ素材の名刺入れです。


 
スーツのポケットにもスマートに入る薄型タイプや、使い勝手の良いプッシュ式のものなど4種類ありワークスタイルに合わせて選べます。ちなみに私が使っている名刺入れは「アルミカードケース 厚口」です。

実はこの名刺入れ、入社した時に当時の上司がくれたもの。
名前の刻印は頂いた時から入っていて、この世にひとつしかない私の宝物です。
仕事中はいつも携帯していて、挨拶用としてはもちろんですが、仕事への責任感を与えてくれるお守りでもあります。

挨拶という漢字はそれぞれ、「挨」には開く・押す、「拶」には近づく・進むという意味があるそうです。つまり、心を開き・その心を相手に近づける。それが「挨拶」なんです。奥が深いですね。

挨拶をする機会が多い季節だからこそ、挨拶のある暮らしを楽しみましょう。
ぜひ無印良品の「名刺入れ」と一緒に。

******
無印良品横浜ジョイナスではスタッフのおすすめ商品や横浜駅周辺の情報を定期配信しております。
ぜひ「店舗のフォロー」をして最新情報をお楽しみください。記事をお楽しみいただけたら、ぜひ右上のハートマークもタップしてください。


無印良品 横浜ジョイナス