こんにちは、アトレ川崎です。
だんだん暖かくなり、過ごしやすい季節になりました。
しかし、寒暖差が激しい日もあり、体調を崩されていませんか?
そんな時におすすめしたい新商品、養生スープ3種をご紹介します!
日常的な習慣として健康になることを意識すること、元気でいられるように努めることを「養生」
といいます。
暑い夏に過ごせるよう、アジア各地で暑さや高い湿度を乗りきるために食べられてきたスープをお手本に、
相性のよい発酵食材と香辛料を合わせたスープを開発しました!
【養生スープ】発酵塩レモンの参鶏湯
韓国で暑い夏を乗り切るための滋養食として食べられている
参鶏湯をお手本に、高麗人参と香辛料の風味を生かして、蒸し鶏や押し麦などの
具材を煮込みました。発酵塩レモンのまろやかな酸味を効かせたスープです。
●具材(6種類):蒸し鶏、白きくらげ、押し麦、ハト麦、ネギ、レモンピール
【養生スープ】発酵トマトのトムヤムクン 1辛
年間を通して気温が高いタイの代表的なスープの
トムヤムクンをお手本に、ココナッツミルクのコクを生かして、海老や春雨などの
具材を煮込みました。発酵トマトの自然な旨味を効かせたスープです。
●具材(5種類):海老、春雨、赤ピーマン、たけのこ、ズッキーニ
【養生スープ】 発酵唐辛子の麻辣湯 4辛
湿度が高い中国四川省で食べられている
麻辣湯をお手本に、花椒などの香辛料の風味を生かし、牛すじ、春雨などの
具材を煮込みました。発酵唐辛子の辛みと香りを効かせたスープです。
●具材(6種類):牛すじ、たけのこ、まいたけ、きくらげ、しょうが、春雨
いかがでしたか。気になる商品は見つかりましたか。
手軽に食養生を生活に取り入れて、元気に乗り切りましょう!
無印良品 アトレ川崎