アトレ川崎

【アトレ川崎】690円で秋の色を取り入れよう

【アトレ川崎】690円で秋の色を取り入れよう

スタッフのおすすめ

2020/09/16

こんにちは。
無印良品 アトレ川崎です。

無印良品では、2020年9月から「ずっと、見直し。ずっと、良い値。」のテーマで価格見直しを行っています。

素材の選択、工程の点検、包装の簡略化は、1980年から変わらない無印良品の原則です。くりかえし点検することで、日々のくらしを支える日用品を最適な価格で、この先もずっと提供しつづけます。

本日は、価格の見直しを行ったアイテムから靴下のご紹介をします。

 
【アトレ川崎】690円で秋の色を取り入れよう

足なり直角 えらべる靴下
ずっと、見直し。 新価格3足 消費税込みで790円→690円

直角靴下誕生のひみつ
直角靴下が生まれたのは、チェコのおばあちゃんとの出会いがきっかけでした。
かかとをすっぽり包み込んでくれる、手編みの靴下。
それを機械編みで再現するのは非効率的で誰もやったことがなかったそうです。
試行錯誤を繰り返して2006年に無印良品に誕生したのが「足なり直角靴下」なのです。
直角のわけ
一般的な靴下の角度は120°です。わずか30°の差から生まれる心地よさをご紹介します。
①かかとにフィット
足のかたちと同じ直角だから、かかとがすっぽりと包みこまれる。
②ずれ落ちにくい
かかとがぴったりフィットするから、余分な生地がなく、動いてもずれにくい。
③締めつけない
動いてもずれにくいから、足を締め付けなくてもいい。


角度の違いを比較
 
【アトレ川崎】690円で秋の色を取り入れよう
【アトレ川崎】690円で秋の色を取り入れよう

余分な生地ができ、たるみがあります。
 
【アトレ川崎】690円で秋の色を取り入れよう
【アトレ川崎】690円で秋の色を取り入れよう

かかとと同じ90°なのでぴったりフィットします。

今回お写真で紹介した商品は
足なり直角 リブ編み 靴下(紳士・えらべる) 25~27cmですが
婦人、紳士ともに多く種類がございます。新色もぞくぞく入荷しています。

3足で690円になる対象商品は
 
【アトレ川崎】690円で秋の色を取り入れよう

タグの「えらべる靴下」アイコンが目印です。


一足早く靴下で足元から、秋を取り入れてみてはいかがでしょうか。

◆◆◆

アトレ川崎では、毎週【水】【金】【土】曜日におたよりを更新しています。
お気に入りの記事がありましたら、ぜひ記事上段のハートマークをタップしてください。
おたより配信の参考にさせて頂きます。


無印良品 アトレ川崎