アトレ川崎

【アトレ川崎】秋鮭と香味野菜の炊き込みご飯のおすすめ

045623_201114_130_1

食のお便り/レシピ

2020/11/13

こんにちは。
アトレ川崎です。

だんだんと寒くなってきて本格的に秋になってきましたね。

本日は秋鮭の中骨水煮を使った簡単炊き込みごはんをご紹介いたします。
 
045623_201113_130_2

【材料】 ごはん3合分
秋鮭の中骨水煮缶 1つ
青しそ 5枚 (1枚は刻んで飾り用)
みょうが 1かけ
いりごま 適量
バター 適量
醤油 適量

【作り方】
①洗ったごはん3合分に水煮缶をそのままいれる。
 水煮缶を入れた後に、3合分の水を入れて炊飯する。
②みょうが、青しそは細く刻んでおく。
③炊きあがったごはんに刻んだみょうが、青しそを加えさっくり混ぜ合わせる。
④バターと醤油をお好みで加えたら、青しそ、いりごまをかけて完成。

中骨はホクホクとして、食感のアクセントになります。
缶詰だと面倒な下処理などもなくそのまま食べる事ができるので、大変便利です。

他にもまぐろやぶりなどもございます。
是非お試しくださいませ。

アトレ川崎