熊谷ティアラ21

【熊谷ティアラ21】辛くない!?のに本場の味がするカレー

キービジュアル画像:辛くない!?のに本場の味がするカレー

スタッフのおすすめ

2019/07/04

こんにちは無印良品熊谷ティアラ21です。

今週は梅雨空が続きますね。天気予報を見てはいつお洗濯しようかと悩みます。
6月と比べて蒸し暑さが増し、暑さの苦手な人は夏バテ気味にもなってきたのではないでしょうか。
本日紹介するのは、これからの暑い季節にも食欲をかき立ててくれるような「辛くないカレー」です。

素材を生かした 辛くない グリーンカレー 180g(1人前)
消費税込350円
☆7/22(月)まで3点以上お買い上げで15%OFF

辛さを感じる唐辛子を使わずに、ココナッツミルクにハーブの香りをきかせて仕あげました。
辛さが苦手な方やお子様にもおすすめです。

素材を生かした 辛くない ほうれん草のキーマカレー 180g(1人前)
消費税込350円
☆7/22(月)まで3点以上お買い上げで15%OFF

辛さを感じる唐辛子を使わずに、ほうれん草ペーストと生クリームをあわせ、コクのある味に仕あげました。
辛さが苦手な方やお子様にもおすすめです。

今年6月に「辛くない」シリーズが無印良品で初めて発売されました。
カレーは好きだけれど、実は辛いものが苦手という方が意外と多いことから、
「食べたいけれど食べられない」人にも食べてもらいたいと開発されました。

特にグリーンカレーは香りや味は好きなので食べたいけれど、辛すぎて一口、二口しか食べられない、
辛さで味がよくわからなくなる、という方が多く、見た目や香り、味はそのままに、辛味を感じる唐辛子だけを抜いて作っています。
普段は辛いカレーが好きな方でも満足していただける仕あがりです。

私も実際に食べてみたところ、本格的な味わいに差は感じませんでした。
(辛い方のグリーンカレー経験者です)
辛みがない分、よりココナッツやスパイスの味をじっくりと感じられるので異国情緒に浸れます。

辛くない=お子様向けの「甘口」ではなく、クミンやターメリック、コリアンダーといったカレーに必要なスパイスをきちんと使いながら、
辛さを感じる唐辛子や粒こしょうを使わずに作りました。
スパイスにはまろやかさや甘さ、酸味、すっきりした香り、辛味・・・と色々な種類があります。
辛くないからこそ、そんなスパイスの奥深さを感じていただけると思います。
辛いものが苦手な大人の方だけではなく、これから味覚が育っていくお子様にも食べていただきたいカレーです。

また、只今「素材を生かしたカレー」や「フライパンでつくるナン」が3点以上のお買い上げで15%OFFの価格キャンペーンも実施中です。
大変お得なこの機会にぜひご利用ください。

店頭では、カレーの売場でカレーの本場の風景をモニターで紹介しています。
ぜひこちらもご覧ください。現地に行ったような気分にちょこっとなれます。


無印良品熊谷ティアラ21