こんにちは、熊谷ティアラ21です。
いつでも手軽に自宅でプロが淹れたコーヒーが飲めたらより充実した一日が過ごせるのではないでしょうか。
今回、ご紹介するコーヒーメーカーはタイマー機能が搭載されているのでセットすると好きな時間にコーヒーを飲むことができます。
「めざしたのは、プロが淹れる味と香り。」がテーマの使うと生活に潤いがでる商品です。

豆から挽けるコーヒーメーカー
消費税込24,900円
★8/23(金)~9/26(木)まで期間限定19,900円★
味と香りを追求したら、豆を一定の大きさに挽けるフラットカッターミルにたどり着きました。
時刻の上のタイマーをセットすると忙しい平日の朝でも、タイマーで挽きたてのコーヒーを楽しめます。

抽出量:1~3CUP(150~450ml)

ミル方式:フラットカッター方式
フィルター方式:カリタ式
出来上がり時間:3CUP 約8分、2CUP 約6.5分、1CUP 約4.5分
挽き目調節:5段階(粗挽き、中粗挽き、中挽き、中細挽き、細挽き)

保温機能:75~80℃(20分後に自動OFF)
付属品:計量カップ、お手入れブラシ、コーヒーフィルター(5枚入り)

単4形アルカリ乾電池×3本(別売・時計等バックアップ用)
コーヒーメーカーのこだわりはこちらの★をクリックすると商品情報が読めますのでぜひご覧ください。

ドリッパーを取り外した時に液だれしないので便利です。

ばね部分が下のガラス容器フタの出っ張りに当たることで液が出る仕組みです。
今日は熊谷市役所前のコーヒーショップ「consience(コンサイエンス)」さんのコーヒー豆を挽いて飲んでみました。
コンサイエンスは店主自ら透明性の高いルートで育てられた豆をノルウェーと日本のインポーターから買い付けし、個性と甘味を引き出す焙煎を行なっております。

ぶどうやチーズケーキの酸味を感じる甘みのある美味しいコーヒーでした。
コーヒー豆に興味がある方はぜひお店に行ってみてください。
熊谷ティアラから10分程度でお店に行けます。consience(コンサイエンス)は熊谷市役所の目の前です。
コーヒーのある生活をはじめませんか。

熊谷ティアラ21