こんにちは熊谷ティアラ21です。
今回は熊谷市にある「無印良品の家 熊谷店」に行ってきました。

熊谷駅の隣の籠原駅から徒歩20分ほどの場所にあります。
駐車場があるのでお車でもお越しいただけます。

熊谷店は2009年3月に埼玉県内初のモデルハウスとしてオープンしました。
今年でちょうど10年目の味わいのあるモデルハウスです。

10年の歳月が過ぎた木の家を見ることができるので、購入を考えた時に10年後の姿が分かるのは安心ですね。
家の中の木の部分があめ色に変化していて、家もいっしょに生きているようです。
木の家のイチ押しポイント・モデルハウスの見どころを責任者の関根さんへ聞いてみました。

Q:木の家のイチ押しポイントは?
A:明るい開放的な空間・冬の暖かさ・木のぬくもりを感じるデザインがポイントです。
「住まい手にとって、本当にちょうどいい暮らしとは何か」を家の常識を脱ぎ捨て、その問いに向き合った無印良品が導き出した最初の答えが、この「木の家」です。

木の家はびっくりするほど暖かく、寒さが増す12~2月でも暖房をつける日は数回しかありません。
毎日の温度の記録がモデルハウスで見られるのでぜひ見てください!
1月の寒い日の家の温度にびっくりします。

※木の家の詳細は無印良品のホームページでご覧いただけます。
ぜひこちらの★をクリックしてご覧ください。
Q:熊谷店のモデルハウスの見どころは?
A:無印良品のモデルハウスは、店舗ごとに仕様が違います。
熊谷店の特長は、夏に41.1℃という日本最高気温を記録する程の猛暑と、冬に赤城おろしの吹く寒さという、気温差の激しい地域に建っています。
間口6間×奥行4.5間の「木の家」は、“夫婦+子供2人”の暮らしをイメージして設計されました。

家族の成長や暮らしの変化にあわせて自由に編集できる、見どころ満載のモデルハウスです。

玄関を開けると「木の家」のコンセプト「一室空間」をそのままに表現した開放的なリビングダイニングが広がり、
南の大きな窓と吹き抜けが自然のエネルギーを十分にいかした気持ちの良い空間をつくりだしています。

最後に、木の家に興味がある方へ、メッセージをお願いします。

家づくりをご検討中の方、少し興味のある方、実際に見ていただいて、どんなことでもお気軽にご相談ください。
そして何より、ここでは伝えきれない「木の家」の気持ちの良い空間を体感してみてください。
明るく元気なスタッフが、わかりやすくご案内させていただきます。
皆さまのお越しを、こころよりお待ちしております。

詳しくはぜひホームページをご覧ください。下の店名をクリックすると詳細ページに移ります。
無印良品の家 熊谷店
住所:埼玉県熊谷市久保島915-1
電話番号:0120-980-762
営業時間:10:00~18:00(定休日:水曜日)
熊谷ティアラ21