こんにちは、熊谷ティアラ21です。
今回紹介するのは、寒くなってきた冬にぴったりの「軽量オーストラリアダウン」です。
スタッフの愛用率も高い人気アイテムです。
売場でベストやブルゾンを羽織っているスタッフにぜひ着心地をお尋ねください。

熊谷ティアラ21は1階のさくら口近くの紳士売場は特に寒く、外気がたくさん入ってくるので、日が暮れてからは10度近くになります。
風の強い日は体感温度は2度マイナスすると言われているので、トップス1枚ではとても寒い温度です。

紳士売場担当のスタッフは10月下旬頃から、ベストを着ています。
あたたかく、腕回りが自由なベストは仕事に最適!

最近では腕が寒くなってきたのでブルゾンに変えようかなと検討中です。
軽いので作業中も邪魔にならずとても重宝する「軽量ダウン」をぜひお試しください。
動きやすいので家事をする時にもおすすめです。暖房をつけるほどではないけど薄ら寒いな~という時にベストなベストです!

ダウンの膨らみをあらわす単位、「フィルパワー」は、値が大きければ大きいほど保温性にすぐれあたたかく良質なダウンになります。
無印良品が採用したのは、750フィルパワーのオーストラリア産ダウン。
熱を衣類に閉じ込め、軽さとあたたかさを兼ね備えたダウンです。
軽さを体で表現してくれました!

コンパクトに持ち運べるケッタブル仕様。
内ポケットに本体をたたんでしまえるポケッタブル仕様です。収納袋を忘れたり、紛失する心配もありません。
ふくらみの良いダウンを使っているため、ポケットから取り出せばすぐに元のボリューム感がよみがえります。

自然としっかり向き合って原材料を選びました。
無印良品では、地球や動植物、生産者に配慮した方法で採取された素材を選択するよう取り組んでいます。
機能性だけでなく、使う人、つくる人、そして自然に対する向き合い方を考えて、原材料を選択しています。
店頭でぜひ軽量ダウンをお試しください。

熊谷ティアラ21