こんにちは、熊谷ティアラです。
暑い季節になると辛いものが食べたくなりませんか? スパイシーな香りをかぐと食欲が増しますよね。
今日はご自宅で簡単に本格的なタイ料理が作れる手作りキットのご紹介です。
こちらの手作りキットはひき肉を加えて炒めるだけで、タイの屋台飯のガパオが簡単に作ることができます。
◎材料 2人前 ★はキットに含まれています。
★ガパオペースト40g
★ガパオソース30g
鶏ももひき肉200g
目玉焼き2個
温かいご飯2人前
油大さじ1
つくり方
①フライパンを熱し、油をひいて鶏ももひき肉を火が通るまで炒め、ガパオペーストを加えてさらに炒めます。
炒めているとナンプラーの香りが漂ってきて食欲をそそります。
②ガパオソースを加え、炒め合わせます。
③温かいご飯に②を添え、目玉焼きをのせて完成です!
手作りキットに鶏ひき肉だけ追加をすれば作ることができますが今回はピーマンと玉ねぎも入れて作ってみました。
パプリカなどお好みの野菜を入れてみても美味しく作れます。
辛さを控えたい場合は、砂糖を少し加えてみてください。
ガパオペーストの炒め時間を長くすると、辛くなるので辛さに自信がある方はぜひお試し下さい。
調味料をわざわざ用意したり、計量したりせずに作ることができるのでとてもお手軽に出来ました!
ナンプラーの香りと唐辛子の辛さがしっかりあり、本格的なガパオの味で美味しいです!
夏の暑い日にぴったりです。 ビールとも相性抜群です。
外食や旅行がなかなか難しい今年の夏はおうちで外国気分を味わってみませんか?