今回は、
わたしスタッフHのおうちの一部
お風呂場の収納を
愛用しているお風呂グッズとともに
ちょこっと紹介します。
水回りのぬるぬるが大の嫌いなので、
吊るせるものはとことん吊るして
収納しています。
愛用している、
・マイルドオイルクレンジング 200ml (税込750円)
・洗顔用泡立てネット (税込120円)
・のびのびボディネット (税込350円)
を、
・ステンレス横ブレしにくいS字フック・小 (税込350円)
で、吊るしています。
洗顔用ネット、ボディネットはともに
少量の石けんでもとてもよく泡立つので、
節約とお風呂時間の短縮に繋がります。
中でもおすすめなのが、
のびのびボディネット。
一見コンパクトなのですが、
上下の紐を両手で持ったまま後ろにぐるっと腕を回すと、
程よく伸びて背中にフィット。
気持ちよく体を洗えます。
他にも、シェーバー類も無印良品のフックを使って
吊るしています。
・ステンレス横ブレしにくい先割れフック (税込450円)
先割れ部分に、
鞄や鍵などの小物を引っ掛けて使うことが多いこちらのフック。
メーカーにもよりますが、
ヘッドの部分で留まり、落ちずに収納出来ちゃいます。
ステンレス製のため錆びにくく、
シンプルなデザインのため、接地面積が狭く、
ぬめりも軽減出来ます。
お風呂場掃除が楽になりました。
また、お風呂場の日々の小掃除には、
こちらのブラシがおすすめです。
・タイル目地ブラシ (税込250円)
コンパクトでかさばることなく収納出来、
握りやすいグリップ、
周りに馴染むシンプルなデザイン、
ブラシの毛の程よいコシ、がポイントです。
いつも、お風呂時間中、
お風呂場の四隅などに気になる汚れを見つけたら
この目地ブラシを使ってちょちょっと掃除をしています。
小さな掃除でもこまめに続けると、
綺麗な状態が保てて
気持ちがいいです。
このように、無印良品では
収納や掃除におすすめの商品を
幅広く取り揃えています。
ぜひ、お店に見に来て下さいね。
ご来店お待ちしています。
無印良品 本川越ぺぺ