mozoワンダーシティ

【mozoワンダーシティ】ふだんづかいにも。そなえにも。

いつものもしも。

スタッフのおすすめ

2020/09/01

こんにちは。
いつもご来店ありがとうございます。

本日9月1日は防災の日ですね。
今年も豪雨や地震などの災害がいくつも起きています。今後も起きるかもしれないそのときに備えて、災害時に役立つアイテムがセット商品になって発売されました。

①携帯セット 消費税込み 1,690円
 
いつものもしも。

~セット内容~
・いつものもしもハンカチ
・2枚組・三層マスク
・携帯用救急絆
・除菌シート
・EVAケースファスナー付 B6
・いつものもしもチラシ・メモ(セット専用商品)
 
いつものもしも。

リュックやカバンなどにも入るサイズなので、いつもは日常的にも使えるセットです。もしものときには、歩いて帰るときにも役立ちます。
 
【mozoワンダーシティ】ふだんづかいにも。そなえにも。

  HOW TO USE柄のいつものもしもハンカチ。いざというときの使いかたは勉強になります。

②持ち出しセット 消費税込み 3,990円
 
いつものもしも。

~セット内容~
・携帯セット セット一式
・コンパクトヘッドライト
・耳栓・ケース付
・エマージェンシーシート(セット専用商品)
・大判ボディシート
・撥水サコッシュ
 
いつものもしも。

エマージェンシーシートは体を温めたいときに。
 
いつものもしも。

いつもはおでかけや旅行に使えて、スーツケースなどにも入れて持ち運び出来るサイズです。もしものときには、家から避難するときにも役立ちます。
 
いつものもしも。

セット品に含まれるサコッシュに入れて。ふだんはもちろん、避難時にもサコッシュがひとつあると便利ですね。


③備えるセット 消費税込み 5,490円
 
いつものもしも。

~セット内容~
・携帯セット セット一式
・コンパクトヘッドライト
・耳栓・ケース付
・エマージェンシーシート
・大判ボディシート
・撥水サコッシュ
・綿パイル巻いて結べる長タオル・極薄手(1枚)
・携帯トイレセット(3日分)(セット専用商品)
・袖口が長い軍手(セット専用商品)
・キャンドル・ミニ
 
いつものもしも。

コンパクトヘッドライトはクリップで挟んだり、首からかけて使うことで、両手が自由なまま手元を照らすことができます。
 
いつものもしも。

いつもはキャンプやアウトドアに使え、もしものときには、自宅で過ごすときにも役立ちます。

使用するとき、備えておく場所によって使い分けができる3セットです。ふだん使いにも、もしものときにも役立ちます。ご家庭の備えのひとつとして、ご準備するのをおすすめします。

無印良品が提案するいつものもしも。こちらもぜひ参考にしてみてくださいね。


無印良品 mozoワンダーシティ