マルイファミリー志木

【マルイファミリー志木】冬のおすすめ商品~お掃除グッズ編~

掃除用品各種

スタッフのおすすめ

2022/12/12

こんにちは、マルイファミリー志木無印良品です。



12月の半ばに入り、年末へ向けて準備を始める方が増えてきたのではないでしょうか。

今回は、年末の大そうじや新年に向けて天然由来で手肌にも地球にもやさしい掃除用具4つを紹介します。



まずはじめに「アルカリ電解水クリーナー」( 消費税込490円)です。
 
アルカリ電解水クリーナー


アルカリ電解水クリーナーは水100%でできていて、除菌もできる洗浄スプレーです。


コンロやレンジなどのキッチン周りの油汚れや、テーブルの拭き掃除などにお使いいただけます。
また除菌もできるので、取っ手などの汚れ掃除にもおすすめです。

こちらのスプレーボトルは逆さにしても噴射できるタイプとなっております。



次に「重曹」(消費税込390円)です。

 
重曹



茶渋や焦げ落としなどの研磨剤としてや、消臭効果があるため生ごみの消臭などにお使いいただける商品です。

汚れやにおいが気になる場所にそのまま振りかけたり、湿らせたスポンジでこすったりしてお使いいただけます。
また汚れのひどいものは、重曹を溶かしたぬるま湯に浸け置きした後、水で洗い流すか拭き取ることで汚れを落とすことができます。



次に「過炭酸ナトリウム」(消費税込490円)です。

 
過炭酸ナトリウム



過炭酸ナトリウムはカビ取り用漂白剤で、衣類の漂泊や洗濯槽の掃除に使えます。
またふきんや食器の除菌にも使えます。茶渋のついた水筒に使うと、とても綺麗になります。

2Lのお湯に過炭酸ナトリウム約10ml(キャップ目盛2杯)の割合で溶かし、食器や布類などを浸け置くことで漂白・除菌・消臭できます。


最後に「クエン酸」(消費税込490円)です。
 
クエン酸

クエン酸は水垢を綺麗に落としてくれる商品です。

お湯や水にクエン酸を溶かしてスプレーとして使います。
クエン酸スプレーの作り方は、40~45℃のぬるま湯200mlに対し、クエン酸約5ml(クエン酸本体ボトルキャップメモリ量)の割合で入れてよく溶かすだけと、とても簡単です。

スプレーができたら、そのまま汚れに吹きかけてお使いください。
蛇口周りや洗面台の鏡などの掃除におすすめです。



今回紹介した商品のほかにも様々な掃除用具を取り揃えています。

この機会にぜひお手に取ってお試しくださいませ。



マルイファミリー志木