マルイファミリー志木

【マルイファミリー志木】使うためのデザイン|スタッフのおすすめ

キービジュアル画像:使うためのデザイン|スタッフのおすすめ

スタッフのおすすめ

2019/07/09

こんにちは。マルイファミリー志木無印良品です。

今回は、使ってみて初めてわかったデザインの話です。

先日、無印良品は、使う人のことをよく考えているなー、と実感したことがありました。

商品はこちらです。

『果汁100%ジュース りんご』 

お店でご覧になったことがあるお客様も多くいらっしゃると思います。

以前から、なぜこのジュースは円筒形をしているのだろう?と疑問に思っていました。
パックのジュースは四角形をしているものが多いですよね。

四角形のほうが、工場からまとめて運んだりするには良いはずなのに、
なぜ丸い形をしているのでしょう?

その答えのひとつが、子供が飲むところを見て初めてわかりました!

こちらのジュース、子供が自分で持ってもストローからジュースが吹きこぼれないんです!

自分で持ちたい、という小さい子供にジュースをわたすと、たいていギュッとにぎってしまいます。
そして、四角形のジュースの場合、気をつけないと服がびしょびしょになるのです。

ですが!円筒形をしているおかげで、自然と手のひらで包み込むように持ち、
パックがつぶれず、ジュースが吹きこぼれることがありませんでした。

おもわず、「なるほどー」とつぶやいてしまいました。

味も美味しかったようで、この笑顔でした。

この理由の他にも、円筒形のわけがあるのかもしれません。

もしあれば、また「なるほどー」とうなずいてしまう気がします。


他にも、ベビーサイズのトップスから
肩のスナップボタンがなくなったことはご存知でしょうか?

こちらも、自分で着替えたい、という子供にとって、
とても助かる変更点です。

横に伸縮性が高い生地を使うことでボタンをなくすことができました。

このおたよりを読んで、あの商品にはこんな理由があるよ!
と言いたくなる気持ちになっていただけたらうれしいです♪


マルイファミリー志木無印良品