暑い日が続き食欲が落ち気味ですが、
皆さんはしっかりご飯は食べていますか?
汗をかく夏こそ、体力をもってかれるのでしっかり食べることが大切です!
そうは言っても、やっぱり暑いと食べる気が失せますよね?
今回は食欲がない夏にオススメ“ごはんにかけるシリーズ”の2種をご紹介します!
こちらの2種は“ごはんにかけるシリーズ”の中で、唯一の世界の伝統料理です♪

『ごはんにかける 参鶏湯』¥290
「参鶏湯」(サムゲタン)は韓国で夏バテなどの疲労回復によく食べられる料理です。
鶏肉と高麗人参等の漢方ともち米、松の実、ニンニクなどを一緒に煮込んだ料理で、滋養食ともされてます。
鶏肉にきくらげと白きくらげを合わせたやさしい味わいのスープです。
韓国の薬膳料理をお手本にしていています。

雑炊のような優しい味で、具材がとても柔らかく煮込まれていました。
辛さもないのでお子様にも食べやすいと思います♪

続いては、
『ごはんにかける 麻辣鶏絲(細切り鶏肉の辛味和え)』¥290
「麻辣鶏絲」(マーラーヂィスゥ)は中国の四川省の料理をお手本にしました。
盆地で湿気の多い四川では、唐辛子に含まれるカプサイシンの効果で発汗を促して健康を保つそうです。
「鶏絲」は細切りの鶏肉という意味です。
細切りの鶏肉と大根、人参を唐辛子と花椒の効いたスープ、ほぐした鶏ムネ肉に、花椒(ホワジャオ)と赤唐辛子を合わせました♪
中国・四川の大衆料理がお手本にしています。

唐辛子の香りが食欲をそそります。
食べた瞬間は酸味が強く、後からピリッとした辛さが追ってきます!
辛い物好きにはオススメです♪
いかがでしたでしょうか?
こちらの“ごはんにかけるシリーズ”は湯煎はもちろん、
レンジで2分程度温めれば完成なので、面倒くさがりな私でも簡単にできました。
夏休みのお子様のお昼ご飯にももってこいですね♪
夏は冷たいものが食べたくなりますが、
暖かいものもしっかり食べて、汗をかき、残りの夏も頑張りましょ!!
マルイファミリー志木無印良品