師走も後半に入り、いたる所で年末ムードになってきましたね。
志木駅前も先日のおたよりで紹介したようにイルミネーションでライトアップされ賑わっています♪
ところで、年末の大掃除はもう終わってますか?
やっぱり新年は1年間の汚れをキッチリ落としてから気持ちよく迎えたいですよね!
そこで今回は、普段は手が回りにくい窓のお掃除で活躍できるお掃除アイテムを紹介します♪
まず窓ガラスは、スキージーとマイクロファイバークロスで拭き掃除です。

掃き出しの大きな窓なら、ポールを取り付けることで上のほうにも簡単に届きます♪
窓の内側はクロスで拭いてあげましょう!
仕上げの乾拭きも忘れずに!
・掃除用品システム・スキージー
・マイクロファイバークロス
窓掃除で苦労するのがサッシの掃除です。

まずはヘラやブラシでレールのホコリやゴミをかき出してあげましょう!
開け閉めの多い窓には外から飛んできた砂や土埃がたまりやすいものです。
ヘラを使うと溜まってこびりついたホコリがこんな感じに取れます!

・隙間掃除シリーズ・ヘラ
・隙間掃除シリーズ・ブラシ
・隙間掃除シリーズ・ポイントブラシ
十分にゴミが取れたらお湯等で流して仕上げにスポンジやクロスで拭いてあげましょう!

レールのゴミが取れることで窓の開け閉めもラクになりますよ♪
・隙間掃除シリーズ・スポンジ
今年の大掃除の際には是非試してみてください♪
マルイファミリー志木 無印良品