10月といえば、思い浮かべるのはやっぱりハロウィンでしょうか。
小倉では昨日、仮装イベントなども行われて、とても盛り上がっていますね。
無印良品も実はこの時期だけ、こんな風にハロウィン装飾をしているんです。

スーパーや雑貨屋でも、ハロウィンパッケージのかわいいお菓子が多くて、ついつい買ってしまいます。
その買ってしまったたくさんのお菓子を、、、
うちでは、こんな風にカゴにつめて、テーブルに置いています!

「Trick or Treat!」なんて言ってみたり、、、
友達が遊びに来た時、このカゴを差し出してお菓子を選んでもらうのですが、とても喜んでもらえます!
普段はただお菓子を置いているだけでも、この時期はなんだかハロウィンの気分が味わえて、ちょっとわくわくします。
いまはこの中に、無印良品のこんなお菓子を入れていますよ。

大袋のお菓子も個包装されているものが多くて、人に配るのにぴったりです!

ぽち菓子という名前の、なつかしい駄菓子のような小さなお菓子は、種類が豊富でいつも迷ってしまいます。
ほかにもマドレーヌやフィナンシェなど、小さめの焼き菓子もたくさんありますよ。
自分へのちょっとしたご褒美、お家に来てくれた人へのプレゼント、ハロウィンパーティーで配るお菓子、、
仮装とまではいかなくても、ほんの少し、ハロウィン気分を楽しんでみませんか?
無印良品 小倉駅前アイム