(閉)アピタ静岡

【アピタ静岡】無駄にしない生活

野菜と果物の写真

スタッフのおすすめ

2023/12/20


こんにちは。アピタ静岡です。

静岡のみかんが美味しい季節になりました。
お鍋の回数も増えてくる時期でしょうか。
野菜も手軽にたっぷり摂れて良いですよね〜

しかし、中途半端に残ってしまった野菜を放置して腐らせてしまったり、そもそも買ったことを忘れてしまったりすることはありませんか?

恥ずかしながら、私の冷蔵庫からはしばしば「シナシナのほうれん草」や「カビた茄子」が発掘されます。

「食物を無駄にしない!」と思っていても、なかなか難しいですよね...。


そこで今回は、「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」をご紹介します!


なんと「ホタテの貝殻」が袋に練り込まれていて、貝殻の成分によって細菌の繁殖が抑えられ鮮度が長持ちするのです。

「本当に?」

と半信半疑だったので、実際に試してみました。


①レタス
 
キャベツの写真

左が「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋 小」に入れたレタス、右が購入時に付いていた普通のビニール袋に入れたレタスです。

冷蔵庫にて保管し、6日後に鮮度を確認しました。
 
キャベツ

まず、こちらは通常のビニール袋に入れたレタスです。
レタスに含まれる成分によって断面が全体的に赤く変色しています。
 
キャベツの写真

一方、こちらは「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋 小」に入れたレタスです。
部分的に赤く変色しているののの、全体的に水々しく鮮度が保たれていました。


②バナナ
 
バナナの写真

左は何にも入れずそのままのバナナ、右は「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋 小」に入れたバナナです。
冷蔵で保管し、2日後に鮮度を確認しました。
 
バナナの写真

バナナって痛むのが早いですね..。
明らかに「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」に入れたバナナは変色が抑えられています。


※室温や湿度など環境によって結果は異なる場合がございますのでご了承くださいませ。


野菜も果物も新鮮なうちにすぐ食べるのがベストですが、この袋があれば、体感として数日は鮮度が長持ちするように感じました!

小サイズは20枚入りで399円、大サイズは15枚入りで399円です。
小サイズでもキャベツの半玉が入るので、一人暮らしの私は小サイズで問題ないです◎


アピタ静岡にぜひご来店お待ちしております。

関連商品