アピタ静岡

【アピタ静岡】綿でさらっとインナー

さらっとインナー1

スタッフのおすすめ

2020/06/14

綿でさらっとインナーの季節がやってきました。

婦人用・紳士用・子供用とあり、それぞれ色や型の展開が違います。
今日は婦人用の『綿でさらっとインナー・汗とりパッド付き』をご紹介します。
さらっとインナー2
汗取りパッドが進化していて、昔のと比べると別物のようです。
写真ではわかりにくいと思いますが、着てみたらその存在の意味がほんとによくわかります。
脇の下にグイっと来る安心感。もうこれがないと夏越えられません。

まずはサイズ選びについて。
いつものサイズ(ジャストサイズ)がおすすめです。
伸縮性があり、体にピタッとする感じも窮屈に感じません。
キャミソールは肩ひもの長さを調整できるので、体系に合わせて使うことができます。
汗とりパッドを密着させたいときにはおすすめです。

次に素材のこと。
綿って水を吸収するとベタっとするイメージがありませんか?
このインナーは、こんなにさらっとしているのに綿100%
糸の撚り方を工夫することで、水分を素早く拡散します。

実際に愛用しているスタッフの感想を、活動レベルに分けてご紹介させていただきます。

活動レベル①家事などの日常生活編

「家事は意外と体を動かすものですが、窮屈に感じることはありませんでした。
また、高い場所の戸棚を頻繁に開け閉めするのですが、腕を伸ばす度にインナーの裾がボトムスから出てきてしまうのを
煩わしく思っていました。このインナーは着丈が長めで動いても裾がでないので、スムーズに家事が進みます。」

活動レベル②散歩やウォーキングなどの軽運動編

「買い出しに行きました。スーパー内は冷房が効いているので、いつもは汗が冷えてとても寒く感じるのですが、
このインナーを着ているときはそういった感覚はありませんでした。」
「40分ほど散歩に出かけました。気温は27℃で肌は汗ばんでましたが、服の内側の空気はむわっとせず快適でした。」
汗をかいたときの着心地は、全員が「いつの間にかさらっとしている」「不快感が少ない」と答えました。

活動レベル③体力仕事やジョギングなど、しっかり汗をかくくらい体を動かす運動編
「近所を軽く走り、しっかりと汗をかきました。背中を汗がしたたり落ちる感覚がとても苦手なのですが、
このインナーを着ているときは気になりませんでした。」
「重たい物を仕分けたり運んだり、4~5時間しっかり体力仕事をこなしました。汗をかいても、
インナー自体がびしょっとしていなくて驚きました。」

無印良品の仕事は体力仕事。
愛用しているスタッフは、これなしでは仕事にならないと言うほど気に入っています。

ちなみに私は、
冬に着るセーターのインナーはさらっとインナーのフレンチスリーブです。
もう、これがないと冬越えられません。
理由を知りたいかたはぜひ過去のおたよりをご覧ください!

ぜひ、スタッフの感想を参考にしてみてくださいね!

無印良品 アピタ静岡
 

関連記事