コクーンシティさいたま新都心

【コクーンシティさいたま新都心】 自分でつくる いちごとショコラのクランチチョコ

いちご

スタッフのおすすめ

2021/01/15


こんにちは!無印良品コクーンシティさいたま新都心です。

今回は、来月のバレンタインに向けて 「自分でつくる いちごとショコラのクランチチョコ」を
スタッフが作ってみました。

普段お菓子作りをしたことのないスタッフが初挑戦!
果たして・・・??



≪自分でつくる いちごとショコラのクランチチョコ≫

※材料 15個分

◎セット内容
ホワイトチョコレート(90g)+クッキークランチ(75g)+ココアパウダー(5g)
+フリーズドライいちご(1g)+ハートカップ(約4×4cmハート形)15個+ギフト用ラッピング(タイ付き)15枚


◎自分で用意する材料
約50℃のお湯(湯せん用) 適量


◎使用する道具
冷凍庫/冷蔵庫/ボウル(大一個・小三個)/小スプーン三本
 
材料



【チョコレートを手作りするときの注意】
〇チョコレートの中に水やお湯が入らないように気を付けます。
〇ボウルやスプーンなどの器具は、水気のないきれいなものを使うようにします。
〇湯せんのお湯が熱すぎたり、長時間かけると分離の原因になりますので、注意します。

【はじめる前に】
〇湯せん用のお湯を用意しておきます。


【つくり方】

①:ボウル(小)にホワイトチョコレートを入れ、湯せんにかけて溶かします。

 
yusenn


②:フリーズドライいちごをアルミの袋の上から指で押しつぶしてパウダー状にします。

③:①のチョコレートを3つのボウル(小)に分け入れ、フリーズドライいちごを加えたいちごチョコレート、ココアパウダーを加えたチョコレートを作ります。

 
a



④:3種類のチョコレートそれぞれにクッキークランチを3等分にして加え、手早くしっかり混ぜ、
ハートカップに均等に分け入れ、冷凍庫で約10分冷やします。


 
o



クランチチョコが固まったら、ハートカップをはがし、ギフト用ラッピング袋に入れて、タイでとめます。
それぞれの生地をお好みの組み合わせで2層や3層にしても可愛らしく仕上がります。

 
o


所要時間、約70分ほどで完成しました!

これまでにお菓子つくりをしたことのない方でも、簡単に作ることができますので、
この機会にぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか??

 
kannsei




※ハートカップに入れる前にチョコレートが固まると、クランチチョコが崩れやすくなります。その場合はクランチチョコをボウルに戻し、
湯せんにかけてクランチチョコの表面のチョコレートを溶かし直してから、ハートカップに入れてください。

※袋に入れたチョコは冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。



無印良品 コクーンシティさいたま新都心