こんにちは。無印良品アクタ西宮です。
店頭でお買上げ頂くことも多いペットボトルドリンク。
このペットボトルドリンクの容器をこのたびアルミ缶に変更することになりました。
無印良品ではプラスチックを減らす活動として
プラスチックのお買物袋を廃止し、紙袋を使用。
くり返し使える保冷バックの推進を進めています。
また、ペットボトルの削減を目指し、水はマイボトルを使って頂く事で
よりプラスチックゴミを減らせると考え給水機の設置を行いました。
さらにできることはないだろうか?
今回、新たな取り組みとして、これまでペットボトルで発売していたお茶、炭酸飲料を
アルミ缶に切り替えます。
アルミ缶は、日本国内のリサイクル率が98%、さらに水平リサイクル率(缶から缶へ)も
70%と高く、繰り返しリサイクルできる素材です。
また、アルミ缶のボトルは遮光ができるため賞味期間が長くなり
フードロスの削減にもつながります。
1980年のブランド創生以来、商品開発の基本としてきた
「素材の選択」、「工程の点検」、「包装の簡略化」の観点から
地球資源の循環化、及び廃棄物削減を更に推し進める事で
生活者の方々のくらしの役に立ちたいと考えています。
小さなことから少しづつ
できることを少しづつ
循環型資源を使い、持続可能な社会に向けての取組み。
無印良品は今日も考える事をつづけていきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
無印良品 アクタ西宮