(閉)アクタ西宮

【アクタ西宮】そろそろ衣替えの季節。便利なアイテムと収納のコツをご紹介します

キー画像

MUJI Support/インテリアアドバイザー

2021/05/15


暖かい気温の日がだんだん多くなってきましたね。
平均気温が20度あたりが衣替えにおすすめの時期です。

今回はおすすめの収納用品、衣替えに便利なアイテムをご紹介します。
 
収納ケース集積

衣料品の収納に適した大きなケースは、「クローゼットケース」、「衣装ケース」、「収納ケース」、「収納ケース・横ワイド」の4シリーズあります。
スペースに合わせて幅・奥行き・高さを組み合わせることが可能でぴったり収めることができます。

同じ種類のケースを使うことで、衣替えする際の入れ替えがとても楽になります。

例えば、こちらのクローゼットではクローゼットケースを組み合わせて使っています。
 
クローセット

散らからない、使いやすい収納にするコツがたくさん活用されているので、面倒な衣替えもたった15分以内で終わります。
そんなコツもご紹介します。


トップスはクローゼットケース・大に、立てていれることで収納力アップ。
 
クローゼットケース・大

ボトムスやパーカー、セーターなどボリュームのある衣類はクローゼットケース・深にいれることでスムーズに出し入れできます。
 
クローゼットケース・深

さらに、中を仕切ることのできる「高さが変えられる不織布仕切りケース」「ポリスチレン仕切り板」を使うことで、しまいやすく、取り出しやすくできますよ。

どこに何をしまっているか、インデックスシールを貼ると探す手間がなくなり、片付けもより簡単に。
ご家族で共有してクローゼットを使っている場合にもこのようなちょっとした工夫だけで一気に使いやすさを感じます。


洋服を掛けてしまう場合、下の空いているスペースにケースを入れたい。
そんなときは、ワードローブバーから床までの長さから"80センチ"を引いて測った寸法に合わせてケースを組み合わせるとうまく行きますよ。
 
メジャー

ワンピースやコートなど丈の長い洋服を掛ける場合は、"110~150センチ"のスペースが必要なので、下に収納は置けないかも。

横幅を測るときは、扉部分を含まないように気をつけてくださいね。


こちらのクローゼットの場合、ワードローブバーが幅80センチ使えるので、約30~40着の洋服をかけることができます。
最大掛けられる数から8割くらいに抑えるのがコツ。取り出しやすく、洋服が増えても安心です。

スッキリ見せるためには、ハンガーの種類を揃えるのが簡単にできるコツです。
 
ハンガー揃える


防虫や防臭効果のある木材、レッドシダーを使用したハンガーやブロック、通気性のいい不織布の衣類用カバーもご用意しております。
レッドシダーブロックは防虫・消臭効果があると言われており、防虫剤の代わりに衣装ケースにいれて置くのがおススメです。
 
レッドシダー


ご紹介したアイテムの他にも無印良品では衣替えや収納見直しにぴったりの商品をご用意しています。

どれを買えばいいか分からない、しまい方が難しいなど、お困り事がございましたら、ぜひインテリアアドバイザーにご相談ください。
スペースの採寸としまいたい物を教えていただくだけでその方に合った使いやすい収納をご提案します。

(ご予約はこちら)


無印良品アクタ西宮では、新型コロナウイルス感染拡大に伴い
当面の間、営業時間を午前10時から午後8時までとさせていただきます。

店頭でお待ちしております。