(閉)難波

【難波】#16お家で簡単アジアンフード~手づくりキットパッタイ~|この夏の、くらしのコツ

パッタイ盛り付け

スタッフのおすすめ

2020/07/16

こんにちは。
7月、無印良品難波では夏のコツを毎日配信中。
今年の夏を快適に過ごす商品やアイディアをご紹介しています。

本日は、食品担当から『手づくりキット パッタイ 205g(2~3人前)』を紹介します。
パッタイとはタイの焼きばです。
こちらのキットにはナンプラーやタマリンドペーストを使った甘酸っぱいソースと、
ビーフンがセットになっています。

お家にある野菜や魚介、お肉を入れて炒めるだけで、簡単に本場のタイの焼きそばが作れるんです。
今回はこちらの具材を使って作ってみました。

パッタイ①


まずは、ビーフンを5分ほど湯がきます。
卵は先に炒めてスクランブルエッグの状態でいったん別皿によけておきます。
具材はニラ以外を火の通りにくいものから順番に炒めて、湯がいたビーフンを混ぜ合わせ、さらに炒めます。
スクランブルエッグにした卵も一緒に炒め、付属のソース(大きい方)を混ぜ合わせます。
ソースを混ぜた瞬間、キッチンにアジアのかおりが広がりました!
最後にニラと小さな方のソースを加えて混ぜ合わせたら出来上がりです。

パッタイ②


思ったよりもボリュームがあって、簡単に出来上がりました。
是非、お家で作ってみてください。
暑い夏でもおいしく頂ける一品間違いなしです。

食品担当からのおいしい夏のコツでした。

明日はどんな夏のコツが登場するのか。
お楽しみに。

無印良品難波